• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:システムのデータ問題)

システムのデータ問題

このQ&Aのポイント
  • 財務システムが2月初に問題を起こし、データ漏れとデータ間違いが発生しました。
  • abcシステムの問題は生管担当との連携不足によるものであり、業務流れを改善する必要があります。
  • 生管課長に業務流れを確認し、間違いの発生を避けるために作業を行います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.1

・はじめに 質問者さんを開発側の(プロマネなどではない)SEとし、生管や財務は開発依頼者またはその関連部署という立場で考えています。この立場が違えば、(特に最終段落)文面も変わります。 基本的には、習慣などもあろうか思われますので、なるべく元の文例を尊重しました。しかし、箇所によっては趣味レベルでの修正をしています。直し過ぎの所は適宜戻してくださいませ。 全体的には、元の文章のままでも日本人の平均を超えていると思います(達意か否かは別として)。 ・ 2月初、財務システムがabcシステムから直接データを読取ったことにより問題が発生。これにより、現在は一部データをEXCELから読取る方式で処理している。具体的な問題点は以下の二点。 ※2月初:初旬?、初日? 明確にする必要がなく、大体でよい場合は初旬、2月1日であれば初日がより良。この手の日付・時刻類は先頭に出して独立的にするのが一般的。 ・ (1)データ漏れ。 abcシステムは、1月分入庫データが不完全なため、2月になって1月分の入庫データが処理できない。 ※元の文のままでもいいように思います。 (2)誤データ。 abcシステムの1月分出庫データの「負担部門」に誤データが含まれていた。abcシステムでは、以前の「数量」と「単位」での誤データを含め、これらの誤データは修正できない。 ※「負担部門」がちょっと判らなかったのですが、出庫データ中の項目名だと判断しました。 ・ abcシステムのデータ問題は、基本的に生管担当の人為的要因および財務担当との連携不足に起因している。対策としては、業務流れの遵守を徹底することが必要である。生管課長による業務流れの再確認後、業務流れに基づいた作業を徹底す(させ)ることで再発防止をはかる。 ※又は財務担当との:「人為的要因」と厳しいことを言うわけですから「又は」という表現は危険ではないでしょうか。私の直感(^^;)になりますが、おそらく人為的要因は≠0なのでしょうから、「および」を使うべきだと思います。 ※※まったく余計なお世話ですが なんとなく「業務流れの強化」というよりも業務手順書もしくは作業チェックシートあたりに形式または施行上の問題があるような気がします…^^; もし、そもそもそういう意味の「強化」だったのでしたら「改善」とするのがより適切でしょうね。

newchance
質問者

お礼

早速のご回答、そして、細かく親切に教えてくださいまして、本当にどうもありがとうございました。大変勉強になりました。誠にお礼いたします。

関連するQ&A