- ベストアンサー
幻の牡蠣料理教えて
義姉に聞いたのですが、亡くなった姑が昔よく作ってたという 『幻の料理』があるのです。 子供だった義姉達は、たまにしか食べさせてもらえず、それも義父の食べてるのを分けてもらった時だけ。 義父に聞いても「そんな料理記憶にない」と言います。 義姉達が言うにはその料理とは・・ 「豆腐みたいに四角くて豆腐より硬めで中に牡蠣だけが入ってた。 茶碗蒸しでもなく、すごく美味しかった」 とのこと。 再現して作りたいけど味もはっきり覚えてない…つまり何の手掛かりもないのです。 牡蠣の入ったダシを寒天で固めたものでしょうか。 こんな謎だらけの料理、分かる人がいたらぜひ作り方教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
牡蠣しんじょうではないでしょうか? 魚などのすり身を蒸して固めた料理です。えびを混ぜれば海老しんじょう、牡蠣を混ぜれば牡蠣しんじょうです。 お義姉様方のご記憶が豆腐を基準となさっているので、恐らく形だけではなく色も白っぽかったのではないかと推測しています。白身の魚を使ったしんじょうは白く出来上がりますし、蒸す時の型が四角ければちょうど豆腐のようなものの出来上がりです。しかもつなぎの加減で「豆腐より固め」のイメージにぴったりのものもできるはずです。 作り方については牡蠣を具にして入れることもできますが、通常は白身魚に混ぜて摩り下ろしてしまいます。詳しくは「牡蠣しんじょう」または「カキしんじょう」などのキーワードで検索してみてください。たぶん椀ダネとしての調理法が多く紹介されていると思います。
その他の回答 (1)
- neon
- ベストアンサー率41% (121/289)
こちらの「かきとうふ」を一度試してみてはいかがでしょう。 子供の頃に食べた記憶では、牡蛎をすって固めたもので、その濃厚さと美味しさに感動する逸品でした。 これをお義姉さんに食べていただいて、それを足がかりにしてみてはいかがでしょう。
お礼
neonさん、ご回答ありがとうございました。 この回答を読むのが遅れてお礼が遅くなってしまいました。 牡蠣をすると、黒っぽい色になりますが、なにか工夫があるのでしょうね。この写真を見ると綺麗なクリーム色のお豆腐の色ですから。 No.1の方の言われる牡蠣しんじょうを試しに作りましたが、「・・・・・」という味。 早い話、あまり美味しいものではありませんでした。 きっと何か作るコツがあるのでしょうね。
お礼
hisexcさん、さっそくのご回答ありがとうございました。 「牡蠣しんじょう」というのですか。 ネットで検索したら1件だけレシピが見つかりました。 一度挑戦して、うまくいけば義姉が来たときにご馳走したいと思います。 ほんとうにありがとうございました。