- ベストアンサー
セクハラ等の退職理由について。
現在就職活動中です。 以前の会社で建築業の事務をしていましたが、社長のセクハラ、職場にヌードのポスターが貼ってあったり、社会保険等がなかったりなどの最悪な環境だったため、1年足らずで辞めました。 また同事業関係の事務に就きたいと思っているのですが、前職の退職理由を聞かれたら困ってしまいます。 こうゆう場合どう答えたらいいのか、参考になるような答え方があれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
セクハラという言葉はダイレクトに使うにはちょっと強すぎるような気もします。セクハラは違法行為ですので、実際にどういう状況があったのかは存知あげませんが、違法行為をされましたってことだと、ちょっとどうかな?って思います。もし、実際に違法行為として、警察に届けとか出されているんなら別ですが、まだそこまでには至っていないんですよね。 こういう言い方ではどうでしょうか? 「女性と言う立場から、以前の職場が、私にとって不快な環境でした。それで転職する事にいたしました」 こういう感じなら、差し障り無く、まあだいたいの、意を理解していただけるような気もします。 ただ、業界や職場にもよるのかと思いますが、古い体質の会社の場合、潔癖な女性の方には理解が薄い会社もあるかと思いますので、よく気をつけてください。
その他の回答 (1)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
採用する側にとって、前職での退職理由は非常に重要です。 原則的に、正直に回答して下さい。 「セクハラのため」と直接的な表現にするかどうかは、検討の余地がありますが。 そもそもの、質問者さんの前職の退職の手順に問題があったのでは?と思います。 こういう場合には上手くやると、問題解決のための対策を会社に請求→会社側で対応できない→やむを得ず退職、として本人の責任で無いので会社都合での離職票を受け取る事が出来る場合があります。 現状、自己都合退職の扱いになっているのなら、 ・前職に会社都合退職としてもらうようにする。 ・色々面倒ですので、人間関係などの問題で自己都合退職の扱いとする。 の2通りの選択肢があると思います。 後者の場合ですと、例えば人間関係が原因なんて場合でも、その問題について、 ・何が原因と考えるか? ・何をどうすればトラブルを避けられたと考えられるか? ・今回採用後、同様の状況になったらどうするか? ・同様の状況にならないために、普段はどうするか? と、前職のトラブルについてはきちんと分析出来ており、同様のトラブルは起こさない、類似のトラブルにも対処できる、同じトラブルが原因で退職する事は無いと約束できる。 などと、前回の退職の経験をきちんと生かしていけるという事ををアピールすると良いです。 履歴書や面接は「ふるい落とし」の場ではなく、「自分をアピール」する場であると捉えて、前向きに頑張ってください。
お礼
退職時も色々対策考えましたが、普通の会社ではなかったし、辞めるのも一苦労でした。 自分をアピールする方に力を入れて頑張ります。 ありがとうございました。
お礼
すごく参考になるコメントありがとうございました。