- 締切済み
減価償却の記帳
減価償却について質問させてください。 平成16年に個人事業を始め、車を自宅用と仕事用で併用しています。 車の減価償却は初年度はしていませんでしたが、途中からでもできると聞きました。 車は平成14年に新車で取得。普通乗用車ですので今現在であと2年償却期間が残っていると思うのです。 しかし、どのように記帳したらいいのか、まったく分かりません。 取得したときの価格から計算していいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#77757
回答No.1
固 定 資 産 台 帳 資産名 区分 取得年月日 年 月 日 数量 償却方法(税法の定額法・定率法があります。) 耐用年数 年 償却率 _______________________________ 年月日・適用・取得価格・当期償却・償却累計・残存価額 ・←のところに縦線を引いてください。 上記のように作成して、初年度の減価償却累計は0です2年目から累計を記載します。 つまり2年度目から取得価格-償却累計=残存価額 こうして平成14年X月~平成16年3月まで計算をして、その残存価額(簿価)を取得価格にすることになると思います。 ただ自宅用と仕事用兼用が経験がありませんので、誰か助けてください。
お礼
taisetuさん、回答ありがとうございました。 理屈は分かったような気がします。 仕事と自宅用の兼用については、仕事での割合が たとえば2分の1とすると、そのように計算して いいのでしょうかね・・。 税務署でこのようなことも教えてくれるでしょうか。