• 締切済み

退職金無しの正社員か派遣社員か

26歳派遣社員です。 先日面接で内定を頂きました。 内定後、詳しい雇用条件を確認したところ ・「退職金無し」 ・「スタート時は自給1400円(22万/月)」 ・ いつ募集要項にあった給与(27万/月)になるかはわからない ・ 研修の時点でいなくなる人が多いので開始2ヶ月は保険無し。 といわれました。 退職金無しは正直言ってきついです。 (長く勤めるな。転職しろという意味だと考えています) 研修の時点でいなくなる人が多いという点もブラック会社のような 気もします。会社見学はNGでした。 一方で大手で派遣ではありますが自給1600円(25万/月) 「5年くらいはうちにいてもらいたい。」 という話も頂きました。 どうせ転職有りきの就職なら 派遣社員のほうがいざというとき フットワークが軽いのでは?と思っています。 しかし、年齢的なことも有りますので 退職金が出ないことを分かっていて勤め上げるという選択肢も有ります。 派遣社員で景気回復を待つのとどっちが良いと思いますか?

みんなの回答

  • yuusan04
  • ベストアンサー率27% (30/110)
回答No.3

参考意見として・・・ 支給額が22万/月の正社員と25万/月の派遣社員ならば正社員の方がよほどよいと思います。 理由として、開始2ヶ月間は研修期間のため保険は適用できないとの事ですが、それ以降は企業の保険に加入できるし、年金の方も変更できますから、保険関連の支出が減ります。 その分まで考えた場合においては正社員の方が良いと思います。 また、正社員でも派遣社員でも、転職はするときにはするものです。 ですので、転職する為の知識を得るのにも正社員の方がやりやすいのではないでしょうか? それと、退職金は近年はなくなる方向の中小企業が多いと思われますし、企業年金として給与天引された合計より低い可能性もあります。 これについては、今まで働いてきた団塊の世代の退職にて年金のプールがなくなりつつあるということと、新たな加入者が減少していることが理由になると思います。 で、当初の質問につきましては、正社員の方がよいかと思います。

leiadam
質問者

補足

退職金はおっしゃるとおりの傾向があるかと思われます。 今後はもらえるかどうかわからないところが増えるのかもしれません。 一方で社会保険は加入義務があるため大手の派遣会社であれば負担してくれます。よって、保険関連の支出に関して言えばむしろ正社員のほうがお金がかかります。 ※社会保険は加入が義務付けられています。

回答No.2

現在20歳代の人が退職するときに退職金制度が残っている保証なんてありません。 会社の経営と退職金制度のどちらを優先するかは考えるまでもありませんから。 現在制度が無い会社が制度を導入する可能性もあります。 (少ないですが・・・当社はその少数例) 派遣社員が今後「より良い制度下で」自由度の高い身分として働ける保証もありません。 昨今の派遣切り報道と行政の公式見解や政治家の発言を考えれば、今後派遣社員に不利な(というよりも派遣社員制度自体の見直しの)制度が出てくる可能性は高いです。 現時点で正社員への道がある人間が、派遣社員をあえて選択するメリットはまったくありません。 「派遣社員->正社員」よりも「正社員->正社員」の方が可能性は高いです。

leiadam
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 今後の流れが 「派遣社員に対して厳しいであろう」 という流れがややもするとあるのは事実かと思います。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.1

こんにちは。 まず「自給」は「時給」です。 おすすめするのは、その会社に就職して、5年くらいは頑張りつつ、その間に技術や知識を積み上げながらも次の道を考えることです。 世界的な大企業や公務員でも定年まで勤め上げるのは難しいと思っている人が多いいまの時代に、「フットワークの軽い派遣か、退職金のない正社員で定年まで」という選択で悩んでいるというのは、なんというか「時代認識が甘いかなぁ」という感じです。ちょっと厳しいですが。 正社員だってやめたくなればやめればいいだけで、派遣の方がフットワークが軽いとは思いません。 派遣の方が多少給料はいいようですが、5年後には結局また悩むだけです。 どちらにしても、今のままでは展望が開けないと思いますので、定年まで勤め上げられるとは思わずに、せっかく内定をもらったところに就職することをおすすめします。

leiadam
質問者

お礼

アラシはスルーで。