• 締切済み

罰則規定のない違法行為について

3年前に障害者雇用枠で直近で勤めていた会社に入社しました。直接雇用は私を含めて3人いたのですが、2人は契約社員で、私だけがアルバイトでした。また2人は半年後に正社員になりましたが、私は3年たってもアルバイトのままでした。退職をすることになり面談を求めました。「2人が契約社員として入社したのに私だけなぜアルバイトなのですか?」と聞くと、「私の障害が心配だから」とのことでした。そこで私は「それでは私に障害があるから採用の際に2人と差があったのですか?」と聞くと「そうです」とのことでした。ちなみに私は面接時に「障害に対する配慮はいっさいいらない」と言い、履歴書にも配慮はいらない、と明記したし、全ての面接に障害者就労支援センターの職員が同席していて、証言してくれるということです。「面接の時に頑張れば正社員になれると伝えられましたが、なぜ昇進できなかったのですか」と聞くと、「障害に配慮していたので、長いスパンで昇進を考えていた」と伝えられました。「長いスパンということは、私に障害があることが理由ですか?」と問いかけたところ、「そうです」と伝えられました。3年は常識的にいって普通ではないと思います。 上記の面談の様子はボイスレコーダーで録音しました。また、脅迫にならないように細心の注意を払って、上手に会社側の主張を聞き出せました。 私の能力は優れており、作業日報に客観的な数値として記録されていて、ほとんど休まず働いてきました。 行政に問い合わせたところ、会社側の私に対する処遇は、障害者雇用促進法に抵触しているが、罰則規定がないので、会社にペナルティーを与えることができないということです。 民事での訴訟は可能でしょうか?

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

「障害に対する配慮はいっさいいらない」のなら、障害者雇用枠で就職する事も、促進法を適用する事も矛盾では?

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

>障害者雇用促進法に抵触しているが というなら、本当にペナルティーや罰則がないのか、具体的に調べて見ては? 後は、障害者差別として、弁護士さんに相談するのが良いと思います。 同じ機会を障害ある無しで、区別するのは差別でしょう。

noname#249278
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もちろん弁護士さんに相談するつもりです。 損害賠償請求や慰謝料請求ができるといいのですが。 なんだか応援されているようで元気が出ました。 重ね重ねありがとうございました。

noname#249278
質問者

補足

補足です。 お礼に弁護士に相談すると書き込みしましたが、お恥ずかしながらお金がないので、その前に、ここに投稿した次第です。