- ベストアンサー
二次関数
二次方程式x^2-(a-2)x+(a/2)+5=0が1≦x≦5の範囲に異なる2つの実数解をもつとき、定数aの値の範囲を求めよ。 この問題は、どうやって解けばいいんですか? y=x^2-(a-2)x+(a/2)+5と置いて、二次関数を利用して解くのはわかっているんですけど、それをどこから解いていいのかわかりません。 解る人がいたら、教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヒントだけもらって、式は自分で導いた方が勉強になるので、ヒントだけ書きます。 (1)この二次方程式が異なる2つの実数解を持つための条件は? これで a の範囲が限定されます。 以後 a は(1)の範囲だけ考えます。 (2)さらに、二次方程式を解きます。解の中に a が入っていて OKです。 この2つの解が1≦x≦5 を満たすときの a の範囲は? わからなければ補足でどうぞ。
その他の回答 (4)
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
#3-4です。 A#4の補足訂正です。 >解答の8≦a≦80/9 >が出てきますよ。 (A)の条件から8は含みませんので正解は 8<a≦80/9 ですね。 解答に等号が入っているとすれば解答が誤植ですよ。 確認チェック) a=8とすると2根はx=3(重解)で条件を満たしません。 a=80/9とすると2根はx=5,17/9(≒1.8889)で条件を満たしています。 a=12としてみると2根は5±√14(≒1.25834,8.74166)で条件を満たしません。
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
>8≦a≦12になるんですけど、回答には、8≦a≦80/9 >(A)a<-2,8<a >(B)4≦a,a≦12つまり、4≦a≦12 (B)でなく(C)から出てくる条件です。 >(C)a≦80/9,a≦16つまりa≦16 (C)でなく(B)から出てくる条件です。 これば同時に満たすべき条件ですので重なる a≦80/9≒8.89 とすべきです。 これと上の2つの条件から 解答の8≦a≦80/9 が出てきますよ。
お礼
逆でした; (B)は、同時に満たさなければいけなかったんですね。 答え出てきました!! ありがとうございました。
- oyaoya65
- ベストアンサー率48% (846/1728)
>√(a^2-6a-16)/2 √内、つまり判別式D>0 ←2実根を持つ条件 これを解くと (a+2)(a-8)>0 ∴a<-2 or a>8 ...(A) これは異なる2実根をもつ条件ですが、この2実根が 1≦x≦5の範囲に入らないと条件を満たさないので この条件を考察しないといけませんね。 #1さんが言われているようにグラフで考えると良いですね。 2次方程式の左辺をf(x)とおき、y=f(x)のグラフを考えてください。 y=f(x)のグラフは下に凸の放物線ですから、 1≦x≦5の範囲に異なる2実根を持つための条件は (A)の条件の他に f(1)≧0 かつ f(5)≧0 ... (B) および 放物線の対称軸x=(a-2)/2が1≦x≦5の範囲に入ること 1<(a-2)/2<5 ... (C) を満たすこと。 (A),(B),(C)を同時に満たすaの範囲を求めてください。
補足
それでやってみたら、範囲が、 (A)a<-2,8<a (B)4≦a,a≦12つまり、4≦a≦12 (C)a≦80/9,a≦16つまりa≦16 となって、これだと答えは8≦a≦12になるんですけど、回答には、8≦a≦80/9と書いてあります。 どこが間違っているんでしょうか?
- chainarrow
- ベストアンサー率30% (10/33)
ヒント。 二次方程式x^2-(a-2)x+(a/2)+5=0が1≦x≦5の範囲に異なる2つの実数解をもつとき、y=x^2-(a-2)x+(a/2)+5のグラフとX軸はどのような位置関係になるか考えてください。X=1、X=5の時、グラフはX軸上またはそれより上にあるから…不等式が立てられますね。
お礼
f(1)≧0と、f(5)≧0で範囲が出てくるんですね。 それがわからなかったんです。 答えが出ました!! ありがとうございました。
お礼
やってみたら、解くことができました!! 本当に、いつもいつも、早い回答ありがとうございます。 すごく助かっています。 これからも、よければよろしくお願いします^^
補足
(2)で、二次方程式を因数分解できなかったので、解の公式で解くと a-2±(√a^2-6a-16)/2 となったんですけど、ルートの中にも文字が入ってきてしまいました。 どうすれば・・・?