- ベストアンサー
センター型のマーク問題
センターについての質問です。 センターの過去問などのマーク型の問題は、 一日に何回もした方がいいですか?? それとも、一日に一回だけの方がい良いですか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
センター試験で問われている部分は、かなり範囲が狭いのです。そのため、過去数年分の問題を当たれば、ほぼ8割から9割はカバーできてしまいます。 予備校で出されているセンター試験型の模試を、3回分ぐらい、それぞれ、3回ほどやれば、かなり力がつくはずです。 重要なのは、答えあわせと、なぜどこを間違ったかの確認と理解です。ですから、答えあわせとその確認は、なるべくその日のうちにやったほうがいいのです。その意味で、一日にやる量を自分で調節されたらどうでしょう。 一番効果が上がらないのは、ともかく量をやればいいと、答えあわせをただするだけで理解が伴わないことですね。分からない点があったら、徹底的に調べる、他者に聞く、などして、ちゃんと理解することです。自分で、疑問点を集めたノートを作るといいですよ。
その他の回答 (1)
- nicollet4
- ベストアンサー率30% (4/13)
もちろん解けるだけ解く方が力になると思いますが、集中力の事を考えて勉強する(例えば英・数・理で受験するのであれば一日1~3教科)のをお勧めします。 一日3教科勉強するだけで大分集中力が失われます。 なので、基本的には一日一回というスタイルで十分力が付くと思います。問題数をこなすよりも間違った所を徹底的に見直すことが大切です。 一度回答を見た後にもう一度解き直し、次の日に新しい過去問に取り組む前に昨日間違えた所を解き直す、という作業を続ける事で確実に力になります。 センターは問題形式が一定なので問題の雰囲気を掴む事が大切です。 特に英語は最低20分程の見直しの時間が必要になります。(文法を見直す為) その為、解く前に自分で時間配分すると良いと思います。