• ベストアンサー

正月に食べる「うま煮」

お正月に「うま煮」を食べたいと思っているのですが ここで検索をかけても 自分が食べたいうま煮にヒットしません。 (もしかしたら地域性などが関係しているかもしれませんね) 鶏肉とかレンコンとかニンジンや確か ゴボウや干し椎茸も入っていたと思うのですが どなたか作り方を知っている方はいませんか? あとレンコンを買った事がないのですが 扱い方や下ごしらえも教えていただけると嬉しいです。(皮はむくのでしょうか?) 恥ずかしい質問ですがよろしく御願します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.3

煮しめではなく、うま煮が作りたいんですよね? うま煮は煮しめより簡単ですよ。 一度に煮ちゃえますからね。 うちでは、うま煮は正月料理というより、日頃の家庭料理として作ります。 正月は煮しめにします。 うちのうま煮の作り方は、具は里芋、ニンジン、レンコン、干ししいたけ、ゴボウ、竹の子、コンニャク、鶏肉。 下ごしらえは、干ししいたけは時間をかけて戻した方がいいので半日ほど水につけておきます。 その戻し汁はいいダシが出ているので、捨てずにとっておきます。 里芋は上下をカットして、上からみて六角形になるように皮を剥きます。 レンコンは皮を剥いて(ピューラーを使うと楽)、乱切りにします。 色がすぐ変わってしまうので、酢水につけておきます。 ゴボウも水につけたほうがいいです。 他の具材も一口大に乱切りします。 コンニャクは臭みを消すために、少なめのお湯に入れて煮切ります(水が少なくなるまで強火で煮る) 固めの野菜はさっと湯通ししておきます。 鍋に油を適量、鶏肉を炒めて、他の具材も入れていためます。 ダシ汁をひたひたにいれて、酒、みりん、砂糖で数分にて、醤油を加えて、煮汁が少なくなるまで煮て出来上がりです。 たぶん家庭によって微妙に作り方が違うと思います。

参考URL:
http://www.marugoto.pref.hokkaido.jp/shokubunka/kitanosyokubunka/umani_nishime.html
noname#108376
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳有りませんでした。 皆さんの回答参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • maya817
  • ベストアンサー率19% (43/226)
回答No.4

地域によるのかはわからないですが、こんな感じでしょうか??

参考URL:
http://www.vuni.ne.jp/~nr-saito/ShogatuRyori.htm#うま煮
noname#108376
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳有りませんでした。 皆さんの回答参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

noname#36201
noname#36201
回答No.2

http://www.bob-an.com/recipe/dailyjc/ref/chkzen/chkzenj.html 筑前煮のことでしょうか。 この名前で検索すると、多数ヒットしますけど、どうでしょうか。 レンコンは私は、皮むき器で皮をむいて乱切りにします。少しの酢をたらした水に10分くらいつけます。

noname#108376
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳有りませんでした。 皆さんの回答参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
noname#108376
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳有りませんでした。 皆さんの回答参考にさせていただきました。 ありがとうございました。