• ベストアンサー

文法

・・・・・, such as GIS and ortho-photography for maps with digital imagery. 翻訳を見る限り、for maps with digital imagery はortho-photography にのみかかっているようですが、これは文脈から読み取るしかないのですか? A and B for・・・を訳すときにAとB両方にfor以下がかかるのか、もしくはBのみにかかるのか迷います。 文法の知識がほとんどないので、分かる方がいらしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

普通、such as は似たような物を並べるので両方にかかっている確率がかなり高いと思います。 また、グーグルでチェックしてみても such as A and B xxxxx コンマなしで A & B が主語はもちろん、 such as A and B, xxxxx コンマありの付帯説明 ども xxxxx を複数形で表記しているものが多いようです。 いずれにせよ、後者のみを説明したいということであれば関係代名詞を使って厳密に書いてあるはずです。そうでなければ、あいまいに捉えてかまわない文章だと思います。 しかし、この文章の翻訳で後者のみに for をかけているのは文法的な判断ではなく技術の捉え方だと思います。 GIS: geographical information system "単なる"「地理情報システム」と ortho-photography: Digital imagery in which distortion from the camera angle and topography have been removed, thus equalizing the distances represented on the image. ortho-photographyを厳密に「"地図用デジタル画像"補正写真システム」として訳し分けたのではないでしょうか。 一般的には「デジタル画像を使った地図用 GIS とortho-photography 」であっても違和感がありませんので、GISとfor maps with digital imagery.を結びつけるかどうかは訳者の判断ひとつではないでしょうか。

その他の回答 (2)

回答No.3

さすがにGさんの説明は明瞭でわかりやすいです。 >私にはGISはもうすでに更正技術が伴っているんじゃないかと思うんですね。 文脈向きに見た場合、私もそう思ったので、両方にかかっていたとしても違和感は感じないということです。 GISとデジタル補正写真技術がすでに一体化しているイメージがあります。ただ、技術の点でいえば、写真技術とIT技術(GIS)は別物と判断するのはこれもまた当然にも思えます。 いずれにせよ、5W1Hに厳格な「日本語」のニュースでさえ、厳密にとろうすれば、どちらととるべきか迷うことはあると思います。 >such as instruction manuals and story books for teaching youngsters ところで、この文章ですが、実は教師向けの resource books for teachers/teaching の中には、 instruction manual/materials, instructor's manual/materials と称するものが存在するのです。それなので私は for teaching はやはり両方にかかっていると読んでしまいます。

回答No.2

Gです。こんにちは!(こんにちは、taroandjiroさん) これは英語の文法や構文の問題ではなく、作者の技術的表現と言うものが意味を変えるものと私は考えます。 つまり、such as instruction manuals and story books for teaching youngstersと言う表現で出版業界にいればfor teaching youngstersはstory booksにかかるのは分かりますね。 しかしこれが、such as instruction manuals and books for teaching youngstersとなっていると、今度はfor teaching youngstersがどちらにかかっているかと言うことと同時にinstructionが両方かかっているかどうか分からなくなります。 4つの解釈ができてしまうと言うことになり、専門業界でも分からなくなってしまいます。 つまり、ヘタをすると誤解に誤解を招く下手な文章と言うレッテルを張られてしまうわけです。 さて本文ですが、翻訳において、大きな問題はこの専門的知識があるかないかと言うことになり、このようなときに知識がなければ専門的知識を持っている人に両方の日本語訳を持って行きどちらが専門的な日本語として正しいか見てもらう必要があると言うことになります。 taroandjiroさんの単語説明からだとsuch as "GIS and ortho-photography" for maps with digital imageryと言うことになるんじゃないかな。 なぜか私にはGISはもうすでに更正技術が伴っているんじゃないかと思うんですね。 でもそうしたらORを使うかな、と非技術マンが勝手な解釈をしています。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

関連するQ&A