- ベストアンサー
古代女性の額にほどこす赤い印の名前
よろしくお願いします。 よく古代女性の絵画などで、額(眉間)の中央に 赤い印がついているものがあります。 あれの名前は一体何と言うのでしょう。 昔調べた記憶があるのですが(花という文字があった 気はするのですが)どうしても思い出せません。 また、何のためにつけているのか、ご存じの方が おられましたら、どうかご教授願います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 あの、額に蓮の花のような紅差しをするお化粧ですよね。あれは確か「花鈿」と言ったと思います。「花鈿」で調べたら、下記のサイトを見つけました。宜しければ、ご参照くださいませ。 http://www.tabiken.com/history/doc/F/F260R100.HTM ご参考になれば幸いです。
お礼
早速ありがとうございます! そうです! 「かでん」という読み方も自信がなく、字も「花佃」のような形だったと思いつつ、「佃」の字があまりに不自然で気になっていたのです。 本当にありがとうございました! サイトも参考にさせていただきます。