- ベストアンサー
発芽玄米と玄米の違いは???
健康の為、ダイエットにもイイと発芽玄米をちょこちょこ食べていたのですが、ダイエット中には玄米がイイと、とあるダイエット情報にあったのですが、何がどう違うのでしょうか? 発芽しているのと、していない、ただそれだけなのでしょうか? どうぞ、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近マクロビオティックを始め玄米を食べています。本によれば、「玄米は稲からもみ殻だけをのぞいたもの。そして発芽玄米はある一定の温度と水で玄米をわずかに発芽させたもの」とあり同じ玄米で状態が違うだけです。玄米を炊くとき7時間ぐらい水につけてから炊くほうがいいといわれます。つまり発芽玄米にして炊いているのだと思います。したがって発芽玄米のほうが玄米より更に体にいいということでしょう。因みにダイエットなら玄米をちょこちょこ食べるより、毎日玄米を多めにおかずを少なめに食べていると自然とスッキリしてきますよ。
その他の回答 (2)
- achamo13
- ベストアンサー率39% (91/228)
回答No.3
#1さんが言われるとおりギャバが増えます。 最近は病院食としての需要も増えつつあります。 ギャバとは↓ http://www.j-medical.net/h/h_gABA.html ただし発芽させることにより米粒の中のデンプンが分解(変化)し、パサパサ感が増します。粘りが少なくなるということです。 なので発芽玄米にするなら低アミロース米といった普通のお米よりも粘りの強い米を使えばおいしく食べられます。
質問者
お礼
美味しく食べれるよぉにがんばります。 ありがとうございましたヽ(^▽^*)
- natu77
- ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.1
発芽させるとGABAという成分が非常に多く含まれるようになるそうです。 後、消化も良くなるので食べやすい、甘みが増すなどそれなりに違いがあったと思います。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございましたヽ(^▽^*)
お礼
毎日食べるよぉにチャレンジしてみます。 ありがとうございましたヽ(^▽^*)