• ベストアンサー

手に職・・・

手に職が有れば、独立自営を目指すのが普通なのでしょうか?サラリーマン職人を希望するのは恥ずかしいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimi002
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

どのようなお仕事されているかたでしょうか。サラリーマン職人でもいいんじゃないのでしょうか。事情がないのでしたら、無理に独立する必要もないのではと思います。 大きな会社の社長なれるならともかく、中小企業の社長さんは本当に大変です。 まして独立して、これから仕事先を確保して月々のお金をやりくりするのは一人では大変です。奥様の手助けも必要かもしれません。 知り合いのデザイナーで何人も、「会社に一生使われたくない!」と独立した方を見ています。 そういってタンカ切って、あるいは「自分のやりたい仕事をやりたいから」意気揚揚と会社をやめて自分で始めてみても、現実には立ち行かず元の会社の下請けをしている人が多いこと。 サラリーマンなら仕事がないと、ラッキーですが、独立したらそんなこと言ってられませんから。 どうぞ良くお考えになって、自分の力が実際どのくらいで、またどの程度仕事量をこなせて、仕事の需要(今の会社の取りひき先以外でですよ)があるかをよく見極めて、十分準備されますようおすすめしますよ。 なによりも、いつ独立しても良いように、技術・仕事先・経理に明るくなるとどちらに進んでもうまく行くと思います。 良い方向にすすむといいですね。

pompomu
質問者

補足

はじめまして。建築関係の一部です。確かにやる、やらない、は、それぞれの事情や環境も有りますし、おすすめしたり、強要するものでもないですよね。独立した時点で成功者に見えますが、偉くはないはずですよね。やはり不安定で大変ですね。準備はしっかりしておかないと、いきなりでは迷い、失敗すると私も思います。よく自由と言われますが、その部分でも私は不安を感じてしまっています。私はなにかと不安を感じてサラリーマン職人になってしまっています。

その他の回答 (3)

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.4

自分も独立して、はや一年。全然上手くいってません。やるんじゃなかったかなと少し後悔してますが、やらなかっても後悔してると思います。金銭面が一番困ります。資金力と独立後の仕事見込みと気持ちの三拍子揃ってるならやってみれば良いと思いますが、そうでなければ現実問題現状で良いように思います。

pompomu
質問者

お礼

はじめまして。私も同様に悩んだ部分です。。 難しいですよね。独立は、する!と、言えば出来ますが、 その後、継続させるのは大変だと思います。頑張ってください!

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 pompomuさん こんばんは  独立するかサラーリーマンのままでいるかはpompomuさん自身の考えで、周りがとやかく言おうともpompomuさんが考えられたら良いと思います。サラリーマン職人を恥ずかしいと思う人はその人の考え方で、「それはそれ!!」と考えたらと思いますよ。  独立自営とサラリーマンとの違いを少し纏めて見ましょう。  独立自営  (長所)  ★自分の好き勝手な仕事が出来る。  ★儲けは全て自分の物。頑張っただけの売上が手に入る。  (短所)  ★経理等自分の今知らない事でもしなければならない事が多い。  ★何らかの理由で売上が上がらない時の生活は辛い。売上が少ない時は、休みを削ってでも生活のために働かないとならない事もある。  ★何が仕事で何が自分の時間か解らなくなる事がある。  ★保険面等安定感が少ない。  ★病気等になって休まなければならない時は、即生活に響く。  サラリーマン  (長所)  ★給料が少なかろうともある程度安定した決った給料を得る事が出来る。  ★決った仕事以外しなくても良い。  ★保険面での安定感はある。  ★病気になった時でも、ある程度安心して休みを取る事が出来る。(有給等を使って賄える)  (短所)  ★会社の方針に逆らった場合、「彼方はいらないよ」と言う事でクビになる事もある。  ★幾等頑張っても、決められた給料以外手に出来ない事が多い。  以上が簡単に纏めた違いです。何を求めて独立するかサラリーマンのままでいるから人それぞれですから、その人なりに考えられたらと思います。  私は5年前に薬局を開局しました。不景気の時代の独立ですから、そんなに売上が上がらず生活するだけで精一杯です。自分の考え通りの経営が出来る面はとても楽しいです。しかし、私はのろまな面のある人ですから閉店後の伝票整理やPOP作り等と言う色々しなければならない事も多く、何が自分の時間で何が仕事の時間だから解らなくなる事も多いです。  仕事が忙しくても売上が上がればとても楽しいです。しかしこんな不景気の時代の独立ですから、生活するだけで精一杯でいつやめようかと毎日考えています。今は独立当初の借入金返却が終わったら辞めようかとも考えています。そう考えなら一生自営で仕事していく自分がいるんだろうなとも考えています。月末の問屋さんへの支払いの時期は胃が痛いです。それでもやらなければならない事ですから、頑張っています。  と言うのが、ほぼ多くの経営者が考えている事だろうと思います。これが独立した場合の事実です。  以上の事を聞いた上でもそれでも手に職を持っていたら独立するのが当たり前だと思いますか???良く考えた上で、もし独立するなら考えて下さい。私はpompomuさんの様に手に職を持ってそれを活かせる場があるなら、サラリーマンでいる事も1つの生き方で考え方だと思いますよ。

pompomu
質問者

補足

はじめまして。自営業・・・そうなんですよね。自分の思い通りになるのは確かに魅力ですよね。その反面、全て自分の責任と、言うところはかなりのリスクですね。。自営してみれば?何度と無く言われましたが、なかなか飛び込めない(もう飛び込めない?)私です。ありがとうございました。

回答No.1

独立をする予定の者です。 そんな事は無いと思いますよ。(確かに周りはうるさい) 本当は今の会社に居たいのですが、跡継ぎが居ないため社長から独立を進められました。 会社に属していればこその技術の情報にはとても未練があります。 仕事にだけ集中も出来ますし。 私の場合、お客さんや社長からサポートを頂けるのと、一度は社長になって見たかったんで渡りに船ですが。

pompomu
質問者

補足

はじめまして。確かになにかと独立は勧められますよね。。一度独立自営する!と、見切り発車したのですが、でも、どうしても私は前進出来ずに立ち止まってしまい、結果、断念してしまいました。守りの姿勢の自分に苛立ったり、憂鬱になったり、当時の自分には到底無理と感じて辞めてしまった事だったのですが、数年経った今、同じ状況でまたしり込みしてしまい、私には無理なんだな・・・と、あきらめました。 あきらめた事を恥ずかしく感じていたので。ご返答、ありがとうございました。

関連するQ&A