• 締切済み

手に職をつけたい…

僕は今高校三年生です。来年の進路に悩んでいます。 相談に乗ってください。 僕は手に職をつけたいと思っているので、今の段階では、専門学校に行こうと思っています。 でも、どういった分野に行けば手に職がつくのかが、良いのかわかりません。 漠然とした質問で、申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.9

#4です いいアドバイスになったようですね。良かったです。 ちなみに動物関係が好きというなら、獣医というのも いいんじゃないかなぁと思います。 獣医関係についていろいろと調べてみてはどうかな? いい夢持ってると思うよ。 頑張ってください!

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.8

  こんばんは。  進むべく目標は早いうちの方が、勉強のやりがいもありますし、目標が明確になっていれば、より効率的で効果的な勉強なり、研究ができると思います。  前の方のお礼の欄の中で、音響関係の勉強をしたいため、電気工学方面に進みたいようなことが書かれていましたが、これでも十分に目標になります。  せっかく勉強するのでしたら、大学へ行こうというきにはなりませんか?   確かに専門学校は実践的で即戦力を身に着けるのには良いのかもしれませんが、現実はこれでは勉強が不足です。  それと、専門学校卒という肩書きは資格としては良いのですが、就職する会社によっては、大学卒の者と比較してしまうと、仕事も一ランク低い物として、技術者としては満足行く仕事ができるかは疑問です。  それに、給料も安い割りに、長時間労働されられる可能性がかなりあります。  就職して、20代、30代は長時間労働ができても、40代になるとそうはできなくなります。  もし、専門学校に入って、音響関係の勉強をしたければ、数学は得意になって、微分、積分、対数、指数関数は自由自在に扱えるようになっておいてください。  仕事で、対数のデシベル、dB,dbm,dBV,dbμなどはずっと付いてきます。  あと、早く回路図を読めるようになっておくと有利です。  基本はアナログの増幅回路ですが、デジタル回路もアナログ回路の応用ですから基礎は大事にしておきましょう。  読む雑誌はトランジスタ技術やネットワークマガジンなどが良いと思います。  デジタルネットワークの時代なので、TCP/IPは把握しておくのは必須だと思います。  イーサネットも十分に分かるようにしておくと良いでしょう。  パソコンのハードやソフト関係も知っていれば有利です。  あと、秋葉原にでも行って、増幅器や低電圧電源、ロジック回路を使った簡単なキットなどをハンダこてを持って作ってみると、回路を覚えるのにはとても勉強になり、非常に仕事には有利です。  私は、このような趣味もあり、部屋にはICやアンプのジャンクが転がっています(^^;  とにかく、幅広く知識がある者がこの世界では必要不可欠です。  ちなみに、私も専門学校の電子工学科卒で、今はあるメーカーのサービス技術部門に出向しています。  休みのときなどでも、自宅で雑誌や専門書を読んでいないと、すぐに置いてきぼりになってしまうので気が抜けません。技術の進歩は日進月歩です。  私ももっと高校生の頃は勉強して大学に行っていれば良かったなと思っています。    長くなりましたが、実践的で、仕事の現状を含めて紹介してみました。    何か参考になったでしょうか。

noname#107878
noname#107878
回答No.7

 ほんと、ちょっと漠然としていてしっかりお答えしにくいのですが、内向的で、あまり電気は....といった感じでおっしゃっていますから、シェフや板前といった料理関係やパティシェ(ケーキ職人)、家具や木工、陶芸や陶工、木型職人といった線か、あるいは独立するとけっこういい収入になるといわれる塗装関係、それとも資格を取って一級二級の建築士なんかはどうですか。  あるいはマイスター制度が確立しているドイツあたりで修行してくるのも素敵ですね。  わたし個人としては「職人」という仕事、これからの日本に欠かせない大切な職業だと思うし、とても尊敬しています。がんばって下さい。

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.6

#2です。#1さんへの回答を読みました。 正直あなたの考えている職は大変センスを要求されるものが多いようです。 そういった関係で「仕事として食べていく」のは大変なことだと思いますよ。 ちょっと得意とか人より多少上手い、程度でしたらそういった関係は趣味として仕事とは別にしたほうがいいと思います。

  • gon0816
  • ベストアンサー率10% (32/309)
回答No.5

一言で手に職と言っても、あなたの言う手に職とは国家資格ですか?それにもよりますがさまざまな職種があります 医者、税理士、理美容師、建築、設計士、調理師(板前、職人、コック、パテシエ、)保育師、看護士、介護福祉士 看護士、各種整備士等、資格の必要な物からいらない物までまだまだあります。資格の要らないもの(占い師、陶芸家、画家、エステシャン、宗教家、デザイナー、ネイリスト、歌手、俳優、カメラマン等) いずれにしてもほぼ各種専門学校はあると思いますが、手に職と言っても資格を取っても努力しないと物にならないし、稼げませんよ?今はサラリーマンでも納税額1位になれる時代です。あまり手に職と言った考えはしない方が良いと思います。

sagawa100
質問者

お礼

漠然と手に職と言っていましたが、沢山あるんですね。 自分はどういった職業が向いているのか分からなくて困りました…。 普通のサラリーマンになると言うのも一つの手なのでしょうか…

回答No.4

こんにちは、僕は定時制の学校に通っている4年生です。君より一つ年上だね。 まず、みなさんがおっしゃっている通り、あなたの人格が見えてこないので、いいようがないかなぁとは思います。 また、逆に性格や人格というものは、自分自身が変える気持ちがあれば変わります。それと、そういった環境も大切かな。 僕は今介護の勉強をしていて、将来はもちろん介護施設で働きたいと思ってるよ。 これからの社会を考えるなら、介護の道に進むのもいいと思うよ。確かに夢と現実は違うと思うよ。でも、自分さえしっかり持ててたら、仕事はできると思うよ。 ちょっとでも興味があるなら、「ヘルプマン」っていう漫画を読んでみてほしいなぁ。それを読んだら、介護の仕事したいって思えるかも。 これからの社会、僕たち若い者が担っていくんやから、今まで大変な思いをされて「今」を作って下さった方々に十分な介護させてあげたいと思わない? 頑張ろうよ!

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063520706/249-6774248-2491568
sagawa100
質問者

お礼

nurseman721さんは素晴らしい考えの人なんですね。 自分の夢に向かって突き進めば、確かに性格や人格は変わってきますね。 僕もボランティア的な仕事に興味がありました。 動物が好きなので動物関係でそういった仕事はないのでしょうか?と思っています。 ヘルプマンという漫画ぜひ読んでみたいと思います。 ありがとうございました。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.3

#1です。 料理人はともかく、音楽家は「手に職」って言うんですかね…? (機械、自動車、電気、土木、農業その他たくさんだって、 身体で覚えるものであって、一般に「手に職」と言われるものです。) 音楽関係なら、短大や大学にも音楽科がありますよ。

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.2

いや、本当に漠然としてますね^-^; こういった質問が出るということは自分の適性が自分自身でも判らないということでしょうか。 まずあなた自身の特性をよく把握することが重要です。 まあ男で手に職、というと・・・技術系では、現場系ならメカトロニクスといったNC工作機のプログラマーあたりでしょうか。 また事務系では通常の業務は大抵女性の仕事ですのでPCでのCAD・CAMの操作での製図作業なんていうのはどうですか?

sagawa100
質問者

お礼

本当に漠然としていて申し訳ありません。 hutagoさんのおっしゃるとおり、自分自身何に向いているのかまったく分からない状況です。 自分を知るにはどうしたらよいのでしょうか…? プログラマーですか~高校でプログラムはやったことがあるのですが、どうも自分には向いていないきがしました。何に向いていないかは分かるのに、何に向いているかは、全然分からないので、不思議です。 ありがとうございました。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

いや~「何がしたい」のかが分からないと答えようがないでしょう。 「手に職」と言いますけど、「職」って山ほどありますよ。 国家資格も一つの「手に職」ってことになりますかね。 何が得意ですか?何が好きですか? 機械?自動車?電気?土木?農業?????? 専門学校ってどこも「手に職」つけるところだと思うのは私だけでしょうか?

sagawa100
質問者

補足

早速の書き込みありがとうございます。 僕の思う手に職を付けると言うのは、身体で覚えるものと言う感じです。たとえば、演奏家とか料理人?。 興味があるのは、音楽関係と美容関係です。 一時期、美容師になりたいと思いましたが、僕は内向的ですし、人間関係があまり得意ではないので、不向きかと思い考え中です。 音響の学校に行こうかと思っていますが、手に職というよりは、電気工学みたな勉強が多いので悩んでいます。

関連するQ&A