- ベストアンサー
結婚後の年末調整
初めて投稿します。よろしくお願いします。 ωωωωωωωωωωωωωωω 私は昨年12月に会社を退職、今年1月~4月まで失業保険を受給、また1月からは国民年金(銀行引落)と国民健康保険に加入しました。 7月に入籍し、夫(会社員)の扶養に入ったのですが、「国民年金保険料過誤納額還付・充当通知書」がきて、7月以降の支払い分が返ってきます。 また12月からパート(社会保険未加入)にでるのですが、給料が1月10日締め21日払いで、12月にいただける給料はなく、今年は他に働いていないので、無所得です。 ここで年末調整について質問です。 1.入籍する前に支払った国民年金の控除は夫の会社で控除を申請するのでしょうか。それとも私が確定申告するのでしょうか。 2.12月分のパート(103万円以内)については、源泉徴収票を発行してもらい、夫の会社に提出して扶養控除等の申告をするのでしょうか。 3.妻が無所得の場合、夫には所得税は返ってこないのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
順番に 1,だんなさんの方で社会保険料控除が可能です。 2,今年に支払われた給与は、無いのですから、源泉徴収票の発行はありえません。 配偶者控除・扶養控除者を変更するための、所定の用紙というものは、税務署所定のものはありません。 会社が独自に作っているかもしれません。 3,奥さんが、不要対象配偶者になれば、38万円控除が増えますので、その分税金は安くなります。
その他の回答 (1)
>1.入籍する前に支払った国民年金の控除は夫の会社 >で控除を申請するのでしょうか。それとも私が確定申 >告するのでしょうか。 7月からが旦那さんの扶養家族となりますので、それ以前のものを旦那さんの会社で控除申請は無理だと思います。 また、あなた本人の確定申告ですが6月までの収入は失業保険だけでしょうか? そうであれば、課税される所得がないと思われますので確定申告は不要でしょう。 >2.12月分のパート(103万円以内)については、源泉 >徴収票を発行してもらい、夫の会社に提出して扶養控 >除等の申告をするのでしょうか。 12月分のパート収入は支払が1月であれば源泉徴収されてません(パート代をもらったときに税額があれば徴収されます)ので源泉徴収票は発行できないと思います。 >3.妻が無所得の場合、夫には所得税は返ってこない >のでしょうか。 所得がないから、配偶者控除という形で所得税が返ってくると思うのですが…
補足
ご回答ありがとうございます。 1.についですが、やはり入籍前は生計を共にしていないという事で、無理ということでしょうか。 収入は失業保険のみです。国民年金で支払った分については、確定申告でいくらか戻ってこないのでしょうか。 3.についてですが、無収入であることを証明する書類を夫の会社に提出する必要がありますか。
補足
ご回答ありがとうございます。 控除の申告ですが、本来なら来年見込みの所得額を記載しなければならないのすよね。。。 実は、来年は140万円を超えてしまいます。 今年は気にせず、夫の会社の年末調整で、「無所得」として提出してもいいのでしょうか。