• ベストアンサー

植物の英名

日本語で「ヒサカキ」学名で「Eurya」、 また、日本語では「カラハナソウ」「コウヤボウキ」 などと呼ばれ、学名で「Pertya」と 入るようなのですが、 それぞれ、英語ではなんと読むのでしょうか。 「Eurya」も「Pertya」もラテン語なのでいまいち わからなくて。 どなたか教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.3

MiJunです。 以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「ラテン語」 ●http://www.u-gakugei.ac.jp/~mayama/diatoms/pronunciation.htm (ラテン語に特有な発音の仕方) ●http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2943/gakumei.htm (学名の表記について) ○http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/7049/naming.html (学名のはなし) ================================= 植物学ラテン語辞典/豊国秀夫/至文堂/1988.2 ================================= ご参考まで。

参考URL:
http://www.u-gakugei.ac.jp/~mayama/diatoms/LatenPronaunciation.htm
nami7
質問者

お礼

遅くなってすみません。 どうもありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 色々方言もあるかと思いますが、「ラテン語はローマ字読みにする」という共通習慣が学会にはあるそうです。これは、本当はどう発音していたのかに関する記録がすでになくなっているからのようです(たぶん……)。  だから、「Pertya」は「ペルトヤ」になるんでしょうか。もしかしたら「ペーチャ」かもしれませんが。

nami7
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

発音が知りたいのでしょうか・・・? 以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「Humulus lupulus var.cordifolius」 ●http://www2.tokai.or.jp/jumoku/newpage16.htm (Pertya scandens) ●http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/hisakaki.html (Eurya japonica) 「カラハナソウ」は少し違うようですが・・・? 補足お願いします。

参考URL:
http://www.ann.co.jp/%7Esenka/hana20-6.htm
nami7
質問者

補足

参考サイトありがとうございます。 そうですね、知りたいのは、どのように発音するかです。 学名での呼び方と、英語での呼び方は少し 違うのだろうなと思っていましたので。