• ベストアンサー

電話に関する英語

「Kenに電話したけど、留守電だったので、メッセージを入れておいたよ。」と第三者に伝える場合の言い方。 「Kenに電話したけど、留守だったよ。留守電もセットされてなかったので、メッセージも入れてないんだ。」と第三者に伝える場合の言い方。 この二つを英語で言うときの言い方を教えていただけますか? どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 まず、callと言う単語は問題点のある単語なんですね。 つまり、人によって意味合いが違う、と言うことなのです。 ひとつは「電話をかける」もうひとつは「電話を賭けてその人と話す」なのです。 お分かりですね、はじめのは話したとは限らない、後のは話したのですね。 これはこの単語に両方の意味がある、と言うことではなく、人によってそう理解している、と言うことなんです、 ですから、I called him.と言っても、その人によって、話したのか、話そうとして電話だけはした、のかわからない、と言うことなのです。 それを踏まえて、 >「Kenに電話したけど、留守電だったので、メッセージを入れておいたよ。」と第三者に伝える場合の言い方。 I tried to talk to Ken on the phone but only his ansering machine answered. So, I left a message.と言う言い方ができるわけです。 I called Ken but all I got was his answering machine so I left a message.と言う言い方もできます。 なぜできるのかと言うと、留守電になっていたとはっきりいっているわけですからこのCallは電話をかけた、と理解してくれるわけです。 >「Kenに電話したけど、留守だったよ。留守電もセットされてなかったので、メッセージも入れてないんだ。」と第三者に伝える場合の言い方。 I called Ken but he was not at home.と言う言い方をしそうですが、He was not at homeと言う事実がなぜわかるのか、と考えてしまいます。 つまり、ケンに電話したけどケンはいなく他の人が出て家にはいないとわかった、と言うようにも考えられてしまうわけですね。 よって、留守だったよ、という日本語は、電話に出なかった、と言うことだと思います。 ですので、 I tried to call Ken but nobody answered, not even his answering machine. (Apparently he did not turn on his machine) So I could not leave any messages. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

taropee
質問者

お礼

answering machine answered ですかぁ。 なるほど! talk on the phone という表現は、学校で習いました。 すっかり忘れていましたが・・・。 callだけで、電話をかける、という意味があるんですね。 知っていると思い込んでいる単語なので、辞書を引こうともしませんでしたが、こういう基本の単語の使い方をきちんとマスターすると、もっともっと会話の幅がひろがりそうですね。 ご丁寧なご指導、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.7

こんにちは、No.1です。 google で検索すると "message in the answering machine: 約 375 件 "message on the answering machine": 約 66,500 件 なので、明らかに on の方が正しいですね。僕の間違えでした。おわびして、訂正します。 それから、確かに、電話に出ないだけでは留守かわかりませんね。なかなかそこまで考えが至らないのですが、勉強になります。

taropee
質問者

お礼

わざわざ、調べていただいたんですね! ありがとうございました! 前置詞って、本当に感覚的に理解できていないとむずかしいものですね。 先日も、この欄で in と at の使い分けについての質問を見て、「やっぱり英語はムズカシイ!」と再認識したところです・・・。 ご丁寧に再度回答いただき、本当にありがとうございました。

noname#13899
noname#13899
回答No.6

たくさんの人が書き込みしているのですが、 I tried to call Ken on the phone.  He didn't answer so I left a message on the answering machine.  (He didn't answerというと居留守している・またはただ電話に出てこなかったと言う意味合い) I made a phone call to Ken. The answering machine started so I left him a message. I phoned Ken but he wasn't there. His answering machine wasn't on so I couldn't leave my message. (he wasn't at homeでも良い。「家にいなかった」と断定。しかし電話に出なかったというだけで本当に家に居なかったかどうか分からないはずなのですが) I called Ken but there was no answer. His answering machine wasn't set on so I couldn't leave a message. (なぜケンは電話に出なかったのか分からないというミステリー。おまけに留守電もセットされていなかった。。。一体ケンの身に何が起きたのか!) 以上、ご参考にしていただければ光栄です。

taropee
質問者

お礼

うわぁ! そこまで読み取れてしまうんですね。 中学英語をフル回転させて、海外の友人と会話している私としては、いろんな場面できっと誤解を与えているんだろうなぁ・・・と考えさせられました。 物事きちんと伝えるためには、配慮が必要ですね。 ありがとうございました。

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.4

zak >「Kenに電話したけど、留守だったよ。留守電もセットされてなかったので、メッセージも入れてないんだ。」と第三者に伝える場合の言い方。 I made a hone call to Ken, but,He wasn't on the line, and no outgoing message came to me. So, I coudn't leave anything to him . て言います。 I

taropee
質問者

お礼

no outgoing message came to me.  ですかぁ・・・。 いろいろありがとうございます。 言葉って、いろんな表現ができるということを、改めて認識しました。 ありがとうございました。

  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.3

zak I made a phone call to Ken. But, he wasn't on the line. So I left my message on his phone. これでアメリカ人には十分です。同じ意味なら短いほうが良いのです。

taropee
質問者

お礼

ありがとうございました。 be not on the line という言い方もできるんですね。 大変勉強になります。 いつもzakさんの回答は参考にさせていただいています。 ありがとうございました。

  • jeffbond
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

I told him/her "I called Ken but he wasn't at home. So I left a message on his answering machine." I told him/her "I called Ken and he wasn't at home. Because his phone wasn't set with an answering machine, I couldn't leave a message." でいいですか?

taropee
質問者

お礼

ありがとうございます。 leave message on という使い方をするんですね。 to, on, in など、何の前置詞を使うのか、でとても迷っていました。 be set with an answering machine という言い方も全く思いつきませんでした。  It wasn't answering phone. かなぁ・・・なんて思っていました。 ありがとうございました。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

「Kenに電話したけど、留守電だったので、メッセージを入れておいたよ。」と第三者に伝える場合の言い方。 I made a telephone call to Ken but he was out. So I left a message in the/his answering machine. 「Kenに電話したけど、留守だったよ。留守電もセットされてなかったので、メッセージも入れてないんだ。」と第三者に伝える場合の言い方。 I made a telephone call to Ken but he was out. His answering machine was not ready so I couldn't leave a message.

taropee
質問者

お礼

ありがとうございます。 in one's answering machineでも、 on one's answering machineでも大丈夫なのでしょうか? answering machine was not ready というのは、なるほど・・・と納得です。 ちなみに answering phone という言い方は可能でしょうか?

関連するQ&A