- ベストアンサー
ガラスに電気が流れる?
「ガラスは流動点付近で抵抗が低くなり電流を流す」と聞いたのですが流動点とは、また絶縁体であるはずのガラスにどうして電気が流れるようになるのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1さんの回答でほぼすべてなのですが、間違いがあるので補足します。 たしかにガラスにはナトリウムという元素を含んでいます。ガラスは二酸化珪素を主成分とした珪酸ナトリウムなどを含む混合物です。 このナトリウムはあくまで元素ですので、単体の金属ナトリウムとは別物です。単体の金属ナトリウムには自由電子はありますが、珪酸ナトリウムのナトリウムは、ナトリウムイオンとなっており自由電子を持ちません。 しかし、このナトリウムイオンは融解状態では電化を運ぶ担い手となり得るため電気が流れるものと思われます。
その他の回答 (1)
- ex_hmmt
- ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.1
ガラスってのは実は固体というよりは液体です。 http://tamagoya.ne.jp/potechi/2002/20020203.htm 液体が、固体に近い性質を示しているものなんですが…… 液体には、流動点というものがあります。 結晶化しない状態でも固体に近い性質になる直前の温度が「流動点」です。オイルなんかも結晶化しないでも、流れにくくなる温度というのがありますよね。そういう温度です。 あと、ガラスは実は混合物なのですが、ナトリウムを含みます。 ナトリウムは自由電子を持ちますが、通常のガラスの状態ではその自由電子が移動できません。ガラスが溶解寸前の状態になると、電子が移動できるようになり、電気を通す、という事になります。 という事で、まぁ、簡単に言うと溶け出すくらいの前後の温度になると電気を通すって事ですね。
お礼
ありがとうございます。自由電子ではなかったんですね。イオンということは化学反応が起きてるんですか。