- 締切済み
万葉集
今国語で万葉集を勉強しています。 それで「海海海海海」で「あいうえお」って読むってってならいました。けれど先生は「なんで海5つであいうえおってよむのか。その理由を言いなさい」っていう宿題が出てこれだけは絶対にこたえたいんです。 知ってる人がいたらぜひおしえてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nako007
- ベストアンサー率27% (33/120)
#2~4です。すっきりしました。#5~7の方、ありがとうございます。 ところでhollaさん、この歌は万葉集の巻いくつの何番の歌でしょうか? あるいは一首全体がわかりますか? ぜひ教えてください。
- garamond
- ベストアンサー率53% (1119/2111)
「海髪」で「おご」(オゴノリ)と訓みます。 まとめれば、「海女(あま)」、「海豚(いるか)」、「海胆(うに)」、「海老(えび)」、「海髪(おご)」となります。
- TTOS
- ベストアンサー率40% (209/510)
オゴノリという海藻があります。実際に海髪と書かれたか、海苔(のり)をおごと呼んだか正確なことは分かりませんが。
- koma1000nin
- ベストアンサー率30% (342/1133)
お・・・Ocean(オーシャン) できたあー!! 完結したあー!!
- nako007
- ベストアンサー率27% (33/120)
え・・・海老 じゃダメ? あとはオだ~~~ おおおぉォ~
- nako007
- ベストアンサー率27% (33/120)
やっぱり戯訓なんですか。 い・・・海豚 イルカ う・・・海胆(海栗) ウニ え・・・え~~~~っ! わかんな~~い!
- nako007
- ベストアンサー率27% (33/120)
私も知りたいので、ブックマークのために?書き込みさせていただきます。 回答じゃなくて、ゴメンナサイ! ところで、これは「戯訓」ですか? 万葉集には、例えば「山上復有山」→いづ(山の上に山、山を重ねると「出」) ・・・なんて書き方がありますよね。 戯訓だとしたら、上代の読み方で読めなければいけないわけですが。。。
- o24hit
- ベストアンサー率50% (1340/2646)
こんにちは。 ・あ…歌人。大海(あま)女皇子 ・い…? ・う…歌。「海(うみ)ゆかば…」 ・え…? ・お…? 「い」「え」「お」は次ぎの方に譲ります。
お礼
できるだけ答えてくれてありがとうございます!!
お礼
戯訓と習いました。ぁ!私も今日「出」ってやつ授業でやりました!なんか後に答えとかをきいくとついクラスのみんあでなるほどぉ~っていっちゃったりします(笑