- ベストアンサー
経費について
グラフィックデザイナーをしています。 7月1日から、個人事業主になりましたが、年初めから、会社の仕事以外に個人的に仕事は受けていました。 そこで質問です。1月から6月に発生した領収書は経費として提出できるのでしょうか?それとも、ダメなのでしょうか? よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、個人事業を始めるときは一応開業届を出すことになっていますが、実質的には出さなくてもなんの問題もありません。確定申告をきちんとやればいいだけです。ただし、あらかじめ届出を出していないと青色申告にはできないので、白色申告になります。 また、7月に個人事業主になったとのことですが、それ以前から個人でも仕事をしていたのであれば、あなたは個人事業主だったのです。会社員と兼業していただけですね。ですから、それ以前に個人事業のために使った経費は、当然経費として申請できます。ただ、当然ですが、経費だけでなくそれ以前の売り上げも収入として申告しなければなりません。 それから、確定申告のときに、領収書を提出する必要はありません。自分で計算した売り上げと経費を元に確定申告書を提出すればいいだけです。 ただし、領収書は所定の年数保管しておく義務はあります。通常は確定申告は完全に自己申告ですが、税務署は調査に入る権利があり、調査されたときに書類が整っていないと、問題を指摘され、場合によっては脱税とみなされるかもしれません。 でも、売り上げがかなり大きいとか、売り上げが相当あるのに利益がでていないとか、確定申告書に何か税務署の関心を引くような内容がなければ、個人事業主が調査されることは、まずありません。 確定申告のときには、税務署に無料の相談窓口ができるので、書類を用意していって、そこで相談すれば、確定申告書の書き方を詳しく教えてくれます(実際には担当者が鉛筆で書き込んでくれるので、あとでボーールペンでなぞるだけ)。 最初に確定申告に行くときは、この相談窓口を利用するといいですね。経費は、「交通費」「通信費」など項目別にまとめた合計額を用意しておけば、領収書などは持って行く必要はありません。どのようなものが経費に入るか入らないかといった質問は、あらかじめ電話で税務署に問い合わせれば、教えてもらえます。匿名で電話できるので、「聞いてしまったら状況がばれてしまって損しないか?」といった心配は無用です。
その他の回答 (3)
- h2go
- ベストアンサー率19% (123/632)
会社じゃないので領収書の提出先はありません。 個人事業主たるあなたが責任を持って保管してください。 ほかは前の書かれた人の意見に同じです。
お礼
すみません。 途中で切れてしまいました。 提出ってことばは、おかしいですね。
補足
もちろん、提出するのではなく、 経費として計上できるかを伺いたいと思っております。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>1月から6月に発生した領収書は経費として… それが 7月以降の仕事に使用した実績があれば、経費となります。 ただし、領収証といっても、あて名と金額、日付などしか書かれていず、何を買ったのか分からないようなものではだめです。領収証の記事欄に品名が具体的に書いてあるとか、納品書、請求書などと一緒に綴じてあることが必要です。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、7月以降の仕事に関係ないとダメなんですね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
事業開始届は提出されましたか?売上の原価となるもの及び備品等は経費として処理できます。
お礼
回答ありがとうございます。 はい、書いてある通り、事業開始届けを提出し、7月1日から個人事業主になっています。
お礼
具体的なご回答ありがとうございました。 とりあえず、税務署に聞いてみればよいのですね。