- 締切済み
個人事業の経費と引き落とし口座についての質問
個人事業主の経費について質問させて頂きます。 2011年1月1日付けで個人事業主として事業をスタートしました。 個人事業開業届は今月中に提出する予定です。 よって、屋号はまだ未定です。(つけてもつけなくても構いません) 自宅にて仕事をしておりますので、家賃、光熱費の5割を 経費として計上します。家賃と水道代は個人口座からの引き落とし、 電気、ガス代は個人名義のカードからの引き落としになっています。 また、現状、個人事業用口座の開設待ちですので、 開設までの期間の支払いは個人名義の口座から支払い、 もしくは個人名義のクレジットカードで行っています。 この場合ですが Q1: 屋号をつけて書類を提出した場合、個人名でもらった領収書は 経費として計上できなくなりますか? 現状、屋号を思案中につき、個人名で領収書をもらっています。 Q2: 家賃、光熱費の引き落としは現状の支払い方法のままにしようと思っています。 (変更手続きが面倒なため) この場合の家賃、光熱費の計上はどのように行えばいいでしょうか? 個人口座の通帳の取引履歴やカードの引き落とし明細をそのまま提出すればいいですか? Q3: カードの支払いが個人用、事業用で混在していますが、問題ありませんか? 名義は個人名です。個人用のカードの支払いの中から経費として計上する物を ピックアップして経費として計上しても問題ありませんか? 以上、回答をよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kjkuro
- ベストアンサー率50% (38/76)
私も個人事業主です。 Q1:個人名でも屋号でもどっちでも計上できます。要は買った物の内容次第。 Q2:家賃・光熱費を按分するだけです。 Q3:帳簿付が面倒なだけで問題はありません。 それにしても家賃と光熱費の5割ですか。 自宅の面積の半分がお仕事用のスペースなんでしょうか?
補足
回答ありがとうございます >それにしても家賃と光熱費の5割ですか。 >自宅の面積の半分がお仕事用のスペースなんでしょうか? 質問と主旨が違ってしまいますが、こちらもお聞かせ頂ければ。 インターネットの知識、本の知識しかないのですが、 5割~6割は計上できると書いてありました。 現状、我が家はとても狭く、お仕事用のスペースが かなりの面積を占めてしまっています。 が、5割計上が税務署に指摘されやすいのであれば、 減らそうと思います。現状どうなのでしょうか?