• ベストアンサー

湯豆腐

今日は。お世話になっております。 湯豆腐のほんとの手順ってどんなかんじですか? 私は、そのときそのときによって、水が沸騰してから いれる、初めから鍋に水と一緒にいれる、のどっちか をやっています。 美味しさとか、手順はひょっとして間違ってる?と 思いつつ、アバウトにやってるんですが。。。 湯豆腐はこうだよ!というのをお教えください。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

湯豆腐は土鍋に昆布をしいて、水を張り火にかけて沸騰する直前に昆布を取り、豆腐を静かに入れます、そしてゆっくり火を通します。 終始、湯を沸かしてはいけません。

noname#32115
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 なるほど!と思いました。

その他の回答 (5)

  • mana_ko
  • ベストアンサー率31% (210/666)
回答No.6

NO.3です。 言い方が悪くてごめんなさいm(__)m お鍋みたいに食卓で煮るよ~って意味です。 もちろん普通の寄せ鍋とかもしますよ。 「す」は方言なのかな・・・。 豆腐を煮すぎると、プツプツと穴が空きますよね。 豆腐の水分が出ちゃって、固くまずくなります。 この状態を「すが通る」って言います。 漢字は分からないのです。

noname#32115
質問者

お礼

2度の回答ありがとうございます。 意味を説明していただいて、よくわかりました(笑)。 すって、酢だと思ってしまいました! 確かに、水分でて、かたくまずくなる穴って わかります!

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.5

各家庭で手順が違うものですね。 京都で教えて貰ったのは、 まず前日の夜から、土鍋に水を張り出し昆布を浸しておきます。 一晩経つと昆布の出しが水に移っていますので、ここで昆布を引き上げます。 昆布を煮立たせると、独特のえぐみが出てしまいます。 昆布の出しの移った土鍋を火にかけ少し温まったら豆腐を入れ、弱火からゆっくりと温めていきます。これも沸騰しないように気を付けます。 これを薬味で頂きます。 前日から用意出来ないときは、水に昆布をいれ弱火で温めます。 沸騰する前に昆布を引き上げ、豆腐を入れます。 豆腐は絹ごし豆腐を使ってます。たまに寄せ豆腐を使うこともあります。 大根もこの出しで炊くと美味しいですから、湯豆腐ではなく大根、こんにゃくを一緒に温め味噌田楽にして食べることもあります。 湯豆腐の時はポン酢ですが、大根、こんにゃくを入れるときは、白みそ、ゆず味噌、赤みそなどを作って食べます。

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 前日の夜から昆布を浸しておくのは よくやってます。 京都人なんですが、地元でわざわざ湯豆腐を食べに いったことないんですよー。なんか、湯豆腐コースの 料金って、割高にかんじて。。。割烹店なんかでは、 一品で食べたことあるんですけどね。。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.4

北大路魯山人の 湯豆腐のやり方  一度試してみては? http://www5e.biglobe.ne.jp/~modern/330330-09.htm http://www5e.biglobe.ne.jp/~modern/hiroiyomi-02.htm

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

  • mana_ko
  • ベストアンサー率31% (210/666)
回答No.3

我が家では、鍋代わりに湯豆腐をやりますので、弱く沸騰させっぱなしです。 もちろん料亭の味は求めていませんのでご参考までに・・・。 大きめの昆布を鍋底に敷き、水を張る。 沸騰したら、下茹でした大根とコンニャク(さといも可)、皮を剥いたゆで卵(うずら可)等を入れ、火が通ったら豆腐を入れる。 豆腐が温まったら、各自好きな具を取り始める。 アクはこまめに取る。 豆腐を長く煮ると「す」が通りますが、昆布を敷くことである程度は軽減できます。 タレはポン酢の時と、味噌だれ(八丁味噌の田楽風)が半々です。 私は甘辛い田楽味噌が大好きです。挽肉を使って肉みそにする時もあります。

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鍋代わりの変わりに湯豆腐ってことは、 普通の鍋は、3さんはしないんでしょうか?な・・と 思いました。。。 長く煮るとすって??酢のことですか?

回答No.2

湯豆腐に限らず、豆腐は煮すぎると固くなってしまいます。 NO1さんおっしゃるように、じょじょに暖めるのがよろしいでしょう。 また、つけタレもポン酢はもとより、自分なりにいろいろ工夫してみると面白いですよ^-^

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ポン酢ばかりでしか食べないんですが、 あ、キムチ鍋にもお豆腐いれるんで、その味は食べます。 工夫してみます。

関連するQ&A