• ベストアンサー

100人分のチャーハンの簡単な作り方

 うちの職場は、順番で炊事当番が回ってきます。そこでとても厄介なのは、13キロの100人分のご飯を、チャーハンにしなければならないことです。普通は大釜で、炒めながら作るのですが、うまく具や調味料と混ざらず、あまり美味しくありません。そこでピラフみたいに炊き込みご飯の要領でチャーハンを作ることはできないでしょうか?ご飯を炊くときに、具も調味料もいれて炊き上げたら、チャーハンになります・・・みたいにです。どうぞ、アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gold-line
  • ベストアンサー率24% (39/162)
回答No.9

そしたら、炒めた具材をお米と同量の出し汁に合わせて炊き込んで下さい。 これなら均一に味が回るはずです。 具材も煮溶ける可能性のもの(炒めたタマネギやワケギ)は炊きあがった後から入れるとか 工夫すれば多分、大丈夫でしょう。

siinechan
質問者

お礼

 ありがとうございます。出汁を用意してみたいと思います。かなり必要そうですね。

その他の回答 (9)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.10

No.6の補足です。 たまねぎは微塵切り、ベーコンは食べやすい大きさに切ります、この二つはお米と一緒に火を通します。 出し汁は、出汁の素で作っておきます、お米を炊く水に出汁の素をお湯で溶いたものを入れます、そのまま炊くと味にムラが出来ますので必ず出し汁を作ってください。そこに塩、醤油で味を調えて、ゴマ油を少したらしてください(大匙0.5あれば云いと思います)、みりんは使わないほうがいいと思います、甘みが出ます、ふっくら炊き上げるのなら日本酒のほうが適しています。 ピーマン、にんじんは食べやすい大きさに切り、茹でてから米に混ぜます、豚肉は使わなくてもいいと思いますが、もし入れるならこれも茹でてから、米に混ぜます。 満遍なく具材と米を混ぜ合わせ炊き込みます。 出来上がったら、胡椒とネギなどの薬味を入れて混ぜます。 玉子ですが、これはお米が炊き上がる直前に、炒めます、ふっくらと仕上げて(多めの油で炒めると言うより煮る感じで作るとふっくらしますが栄養士の方がいるとやらせてくれないでしょう、油の使いすぎとか云って)、ご飯の上に乗せます(玉子は塩と胡椒で味付けします、もしご飯が失敗しても玉子がかけてあれば食べてくれると思います)。 分量をはっきり書けると良いのですが、いつも目分量でやってますので申し訳ないです、頑張ってください。

  • gold-line
  • ベストアンサー率24% (39/162)
回答No.8

補足回答ありがとうございます。 分かりました。頂いたすべての具材を多めの油で(ごま油があれば風味付けに少し) 炒めて下さい。 具材にしっかりとした少し辛いかなぐらいの味つけをし、ご飯は普通に(固めがいいかもしれません)炊いて下さい。 炊きあがったご飯に、炒めた具材を混ぜ込み、まぜご飯風、チャーハンで どうでしょうか? 実際に中華の世界では、ご飯をアオルまえに具材を炒め、別皿に取っておいて 飯を炒めながら混ぜていくやり方もあります。 これなら、味を見ながらあとから調味する事も可能です。

siinechan
質問者

補足

実は混ぜご飯風の作り方は従来の作り方です。100人分のご飯を混ぜるのですから、うまく調味料が混ざってくれず、労力ばかり使うのに、おいしくないのです。見かけもよくありません。私は炊き込みご飯の要領で作れる方法を探しています。

回答No.7

炒飯ではなく 炊き込み御飯にしてみては いかがでしょうか。 あるいは だし汁でご飯を炊いて 炒めた具を合わせる 混ぜごはんは? 100人分となりますと 専用器材が無いと 難しいです。 あるいは 恐ろしく時間が掛かります。 最悪の場合 鉄板で焼きそばを作る要領で 作ってみて下さい。

siinechan
質問者

お礼

残念ながら、管理栄養士の指導のもと、いちおうチャーハンでないといけないんです。でも、炊き込みご飯の要領で作ったチャーハン?ならオーケーなのです。できるだけ、おいしく失敗せずに作りたいのです。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

No.2の補足です、 料理屋さんではないんですか? 具材は使えるのでしょうか? 中華スープの代わりは、出汁の素でも構いませんが、中華風にはならないので、ごま油かネギ油は必要になります、ねぎ油は作ることも出来ます。簡単な方法は、長ネギ一本を粗みじんにして、サラダ油でいためます(焦がさないようにします)、その油をネギ油として使います。 ご飯を炊く時に入れる(分量は好みですね、ネギも一緒に使ってもいいです) あとトリガラがあれば、トリガラで出汁を取るとかも出来ます、その場合は灰汁をきれいにとってください。 ちなみに上記2つ出汁を使うときは味付けしてください、醤油と塩で一寸濃い目に味付けします。 胡椒は炊けた後にふりかけ、混ぜたほうが味をごまかすことが出来ます。

siinechan
質問者

お礼

そうなんです。料理屋ではないんです。でも具体的なアドバイスを頂けて、助かります。味は中華風でなくて構いません。でも従来の作り方だと、力ばかり要るくせに、ご飯がうまく混ざらずチャーハンといえそうにはありません。ただ怖いのは失敗したら、作り直しではなくそれを食べてもらわないといけないのです。具材と米を混ぜて、水を入れてそこにしょうゆ、だしの素、みりん、塩を混ぜます。その時においしそうならよい、、、?ということでしょうか?

  • gold-line
  • ベストアンサー率24% (39/162)
回答No.5

補足要求です。 具材は何が使用出来るのでしょうか?

siinechan
質問者

補足

はい、具材は、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、ベーコン、豚肉、玉子、わけぎくらいです。

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.4

http://www.cafeblog.jp/recipe/yoshoku/ebi_pirafu.html エビピラフで検索してみました。 途中何回かかき混ぜながら炊いてみたらいかがでしょうか? 大量のお米で全然想像出来ませんが、頑張ってください。

siinechan
質問者

お礼

 大鍋でごはんを炊いたことはないですね。でも参考になりました。ありがとうございます。

  • gold-line
  • ベストアンサー率24% (39/162)
回答No.3

なりますよ。大丈夫です。 お米以外の材料は炒めておく必要がありますが、基本的に分量さえしっかり計って 炊き込めば、味もしっかりとした物が出来ると思います。 タマネギ、ピーマン、ベーコン、にんじん、鶏肉を炒めておいて 固形ブイヨンを水で溶かし、(少し味は濃いめにして) お米と同量のスープで炊けば完成です。 炊きあがりにブーケガルニを入れると香りが良いです。(嫌いな人もいるから気をつけて)

siinechan
質問者

お礼

ありがとうございます。実はブイヨンは使用できないんです。あるのは、塩、こしょう、だしの素、しょうゆ、植物油、みりん、だしパックだけなんです。ブイヨンの替わりにこれらで作る方法はないでしょうか?料理経験が少ないものですから、、、。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

米を研いで、具材を入れてから混ぜます、中華スープを入れて、風味が欲しければごま油かネギ油を少量入れて普通の炊き込みご飯と同じに作ります。 キャンプの飯盒炊飯で作ったので分量はいい加減でした。米は炒めませんでした。

siinechan
質問者

お礼

 ありがとうございます。中華スープの替わりはありますか?作り方を教えていただきたいのですが・・・

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

炊き込みチャーハン  レシピ  で検索してみては? のうちの一つ。↓  http://shumpu.com/nankyoku/eco02.html

siinechan
質問者

お礼

ありがとうございます。めんつゆは使えないので、他の調味料で代用できないでしょうか?

関連するQ&A