- ベストアンサー
美味しい魚の解凍のしかた
タイトル通りですが・・・ 美味しく魚を、解凍する裏技はありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本酒と水を同分量であわせたもの(玉酒・・たまさけ)で、解凍すると魚のうま味が逃げずおいしく解凍されます。 http://www.sake-kisoji.com/cook1.html
その他の回答 (3)
- saccoarigatou
- ベストアンサー率40% (220/549)
>因みに、「焼き」の時も、半解凍と言う事ですか? 焼きと煮るは、半解凍で、揚げる場合は冷凍のまま(私の場合はフライの場合は衣をつけて冷凍してます)。焼く時は、半解凍で、(NO1の方と同じですが)酒に一回浸して、塩を振って焼きます。 冷凍する時に、味噌や醤油に漬け込んで(1日~2日)から冷凍し、半解凍したものを焼くって手もあります。 味噌漬けの方法は、こちら http://park5.wakwak.com/~osakana.net/resipi.htm しょうゆ漬けの場合は、ただ、酒と醤油、生姜の中に浸してます。
お礼
再再回答有り難う御座います わざわざ僕の疑問に、答えて下さって申し上げありません
- saccoarigatou
- ベストアンサー率40% (220/549)
あははっ・・・ NO2です。解凍だったんですね。 はやとちりのおっちょこちょいで、すみません。 冷蔵庫で自然解凍し半解凍状態のときに調理するのがいいみたいです。切り身を揚げる時は、凍ったままで。 刺身類は3%(海水に近い辛さ)の食塩水に浸してしっかり絞った布で包んで、冷蔵庫の下段で完全解凍します。すぐに使いたいときは水が入らないようにビニール袋に包んで流水にさらします。 うちは、冷凍解凍にこれ使ってます。 http://www.sdk.co.jp/pichitto/
お礼
再回答有り難う御座います 「半解凍状態」で調理ですか・・・・ よく判りました PS>はやとちりのおっちょこちょいで、すみません。< よくある事です気になさらずに
補足
因みに、「焼き」の時も、半解凍と言う事ですか?
- saccoarigatou
- ベストアンサー率40% (220/549)
うろこや内臓をきれいに取ること。 また、水に触れると鮮度が落ちるので1回だけ手早く洗って下さい。そして、おなかの中まできれいにキッチンペーパーで拭いてしっかりパックしたら、重ならないように冷凍庫の中へ。 急速冷凍機能があるなら、尚いいです。 冷凍に時間をかけると、中の水分が集まって大きな氷の結晶となり、細胞を壊してしまいます。解凍すると水分が抜け、身がスポンジ状になって食感を損なうのです。急冷機能がなければ、切ったものを重ねずにすばやく凍らせるのがいいです。 これでおよそ1~2ヶ月くらい保存できます そして、自然解凍してください。 身に含まれる水分が比較的少ないサケなどが冷凍むきです。水分が多いタラやカニの場合、タラは塩タラにして保存します。カニはいったんゆでて冷凍します。細胞膜を固めて、中に水分を閉じこめ、集まって大きな結晶をつくらないようにしてください。
お礼
御回答有り難う御座います ???はて よく読むとこの回答は「冷凍」の仕方ですね 少し嗜好が、違いますが次回釣った時に、参考にさせて頂きます。
お礼
御回答有り難う御座います 「お酒」ですかこれはサプライズな回答ですね 僕だけが、知らなかっただけかもしれませんが・・・