- 締切済み
中学までに出てくる数学の公式
今、中学3年です。最近、公式を忘れていて、最初から覚えなおしたいのですが、何があるのかさえ、分からない状態です・・・。もし、公式が分かる方是非教えてください!!お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yumisamisiidesu
- ベストアンサー率25% (59/236)
数学だけではないと思いますが、数学は体系毎理解する必要があります.個別の公式だけ覚えても忘れやすいばかりか応用することもままなりません.小学校から大学一般教養課程までの数学は次のようにまとめたらいいと思います. 1. 数論(自然数から実数まで) 2. ユークリッド空間 3. 数列,関数 基本的にはこれくらいに絞って,徹底的に整理して理解した方がいいと思います.確率・統計,集合論,非線型数学などまで入れて考えてしまうと色々ごちゃ混ぜに感じてしまうような気がします.
- papasann02
- ベストアンサー率29% (226/766)
こんにちは 塾の先生をしています。 受験生ですか?大変ですがみんな1度は通る道ですがんばりましょう。 まず、速さ、時間、距離の求め方。小学校で習いますが苦手な子が多く使用頻度が高いので必ず覚えましょう。(ついでに科学ですが、電流、電圧、抵抗の求め方も復習しましょう。 まず、立体、三角錐、円錐等、合同条件、相似条件、比例、反比例、1次関数、2次関数、円、円周の求め方、対頂角、錯覚、同位角、円周角、三角形の定義、直角三角形の定義、因数分解、展開式等まだもう少しあると思います。 どのような公式なのかは自分で調べましょう。教えてもらうより調べたほうが時分の身になります。 いまから公式を一つづつ覚えるよりも解説付きの問題集を、教科書片手に苦手な問題をかたっぱしから解くほうが力がつきますよ。 コツとしては、わからなくても途中まででも回答をし、何回も問題をよく読むこと。 必ず答え合わせをして、間違えた問題はやり直しをすること。 これを繰り返せば確実に実力はアップします。 がんばってください。応援しています!!
- Berabow
- ベストアンサー率30% (12/39)
あまりにも質問が漠然としているので どうすればいいのか…(;・∀・) やっぱり教科書や参考書を読むのがイイと思いますよ。 そんなに説明はいらないから公式が見たい。 というなら参考書がいいのではないでしょうか? でもお金はかけたくないというのなら ↓のサイトはどうでしょうか? 中学校の数学の内容はまとめてあると思いますよ。