- 締切済み
スペル
アドレス帳の名前を全員英語にしたいんですが ・ゆうたろう ・ごちょう ・けいた などのスペルがわかりません。 普通に、ゆうたろうは「Yuutarou」でいいんでしょうか それとも「Yutaro」とかですか? お返事お願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
アルファベットを使って日本語を書く場合、説明なしにはちゃんと読んでもらえることを期待することは出来ません。英語、ドイツ語、フランス語など 読む人の母語の読み方に基づいて読まれてしまいます。このことは実際の経験から知ったことです。 私は ローマ字はヘボン式を使っております。 Yutaro あるいは Yuutarou Gocho あるいは Gochou Keita Yutaroを ドイツ人に間違いなく読んでもらうためには "Juhtaroh"なんて書いて説明をします。したがって、あなたのご存知のローマ字で書けば宜しいのではないでしょうか。ローマ字は ”日本語で”すからね。 蛇足ですが、"Keita"は ドイツ人には ”カイタ”、”Gocho"は”ゴホー”と読まれるでしょう。
- Alice2
- ベストアンサー率26% (31/116)
すみません、いろいろと。 Gochoがいいですね。 今度のサイトはみれますか? パスポート用に名前を書くときのハウツウがのってます。
- kareki2006
- ベストアンサー率43% (143/331)
英語にしたい、というか、ローマ字にしたいわけですよね。 No.2さんの言われるように、本来アルファベットを使っていなかった言語を アルファベットで表す場合、必ずどこかしらで無理が来ます。 一応ローマ字表記の決まりはありますが、個人的なアドレス帳ならば、 それほど気にすることもないんじゃないでしょうか。 「Yuutarou」でも「Yutaro」でも、「Gocho」でも「Gochou」でも、好きなほうでいいでしょう。 ちなみに私は、相手に送るメールとかの場合でも「Yuutarou」としますよ。 「Yutaro」では「ゆたろ」と読めますから。 本来ローマ字ではこういう場合、伸ばす音の上に横棒を引くのが正式なんですが、 その文字は普通PC上では表記できません。 なので、やむをえない処置だと思っています。
- annman
- ベストアンサー率24% (44/178)
アルファベットを使わない国の言葉を表すのに不可能なことがあります。 わかりやすいところで言うと、韓国のキムさんは 実は KIm であり キムでも キンでもない中間の発音が本当です。他にも韓国語をアルファベットではなかなか表せないようです。 日本人の名前はは表すのにまだ苦労しないものの 英語圏に行った場合でいうと例えば E は エ と読まれず、 イ に近い音で呼ばれます。発音できないようです。(できる人もいますが大半は。) 難しい前置きはおいておいて、 私がENGLANDで見慣れたものと比較して言えば Gocho になると思います。
- Alice2
- ベストアンサー率26% (31/116)
yutaro であっていますよ gocyo keita 以下のサイトをご参照くださいね
お礼
ありがとうございます!! ごちょうって "gocho" でもいいんですか? サイトのページが表示されません;;
お礼
なるほど~ なんかいろいろと難しいですねぇ...;; やはりGochoでもいいんですかぁ