• ベストアンサー

IPアドレス、自動車、包丁等々

おはようございます。 私の思い過ごしか勘違いであれば指摘していただきたいと思います。 あくまでも詐欺の質問が多かったり、ニュースでよく流れるので思った疑問です。 なぜ包丁や自動車を使うときは事前に勉強をするのに、インターネットなどを利用する際には勉強しないのでしょうか? 包丁や自動車の場合ですと、何をしてはいけない、こういう事が起こればこうするという勉強はします。 しかし事ネットに関しては、利便性ばかりを勉強し、使い方が分かれば後は勉強しないという形だと思うのです。 実際生活をしていての詐欺に関してもそうです。 なぜか詐欺に関しての勉強はしているように思えません。 これほどまでにネットなどで詐欺が言われたり、ウイルスなどの問題が知れているのに、なぜ勉強しないかが分かりません。 自動車は免許がないと運転できないからだと言われればそれまでですが、別に免許がなくても乗る人はいますが、ほぼ全員は免許を取ろうと勉強します。 包丁に関しても使う上で必ず勉強します。 どちらも損害を被りますし、他人に迷惑を与える場合があります。(ネットだとファイル交換など) この違いはなんなのでしょうか? 心理学が不適切と言うことでしたら、カテゴリ変更を依頼していただければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sk-2
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.3

包丁の使い方って勉強しますか。 小学生くらいの頃に、家庭科で 指は丸めて手を切らないようにとか 習う程度で実際研ぎ方とかあまり勉強しませんよね。 使えればいいという感じでしょうか。 それに、使っているうちに慣れます。 料理人などは特別に学びますが… 車も乗る人しか学ばない。 >ネットに関しては、利便性ばかりを勉強し、使い方が分かれば後は勉強しない 車も包丁も一緒だと思います。 ただ、ネットと車や包丁との大きな違いは 使うまでの過程において、その危険性や問題点を 教える人がいるかどうかではないでしょうか。 ネットは最近登場したものですので、 若い人の方が断然得意です。 その上誰かに教えられなくてもある程度使うことが できるのでこのような状態になるのだと思います。 今後は、質問者さんのように疑問に思われる方や ネットに詳しい方々が中心となって、適切に教育の組み込んで行けばこのような問題も解決されていくのではないかと思います。 いくこと

u-run
質問者

お礼

車に関しては危険性は子供の頃に習うと思います。 結局使っても使わなくても利便性や危険性は学ぶと思うのです。 この辺は考え方の違いでしょうが。 確かにネットは最近登場したので、まだまだ社会が追いついていないのでしょうね。 法律も全く追いついていない現実もありますので、これは非常に納得です。 回答ありがとうございました。

u-run
質問者

補足

私は包丁の危険性などは子供の時に散々教えられました。 祖父母が農家でしたので、鎌なんかもあわせてです。 あと車に関しても危険性は何度も何度も教えられましたし、小学校では警察の方が来て講習もやりました。 一応補足です。

その他の回答 (3)

  • Reiher
  • ベストアンサー率26% (102/385)
回答No.4

自動車は免許制です。 包丁は親から習いますね。それと授業でも少しやりますか。  もっとも自動車にしても最初から免許が必要だった訳ではありません。 自動車が生まれて、少しづつ性能を上げて行き、自動車文化というものが成長して今の状態になった訳です。 包丁の歴史はもっと古いですね。  つまりコンピュータ/インターネットは歴史が浅いのです。親が子に教えるのも無理なほど。  パソコンがマニアのものだった時代にもアングラ、非合法といったものはありました。ただ、ネット社会といったものがあり、彼らはそこのルールに従っていました(今ほどの規模はありませんでしたが)。  Windows95が発売され、パソコンが一般のものになるとネット社会と一般社会、二つのルールが混在する様になります。ここにさらに子供が入ります。  元来、ネット社会ではルールを知るのに二つの方法がありました。頭を下げるか、叩かれるかです。本来はこれでうまくいってたのですが、一般常識の持込によって叩かれる事を拒否する人が出始めました。  さらにメーカーは売る為に「初心者」を優遇し始めます。これが「何も知らなくてもPC/ネットは出来る」という誤解を生んだという側面があります。  まあ一番の原因は過渡期だからでしょうね。20年後になればだいぶ変わっているかと思いますよ。

u-run
質問者

お礼

そうです。自動車は現在免許制ですが、それでも乗らない人でもある程度の危険性は勉強します。 また利用する際は、もっと勉強するように思えるのです。 まだ時間がたっていないからということですね。 >さらにメーカーは売る為に「初心者」を優遇し始めます これも原因の一つで、優遇するならその場に教育を入れないのも問題ですね。 回答ありがとうございました。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

ネットは無法地帯だから。 何をやってもOK 痛い目に遭いたくない人は勉強すればいい 悪い事をしたければ勉強すればいい

u-run
質問者

お礼

何をやってもOKというのは疑問です。 しかし無法地帯は無法地帯でしょうね。 簡単に悪評を流せますから。 回答ありがとうございました。

noname#15025
noname#15025
回答No.1

包丁や自動車は「下手な使い方すれば自分が怪我する・死ぬ」からイヤでも勉強するでしょう。アホなヤツでも無い限り。 でもネットで「下手な使い方しても自分は死なない、影響ない」から勉強することはしないんでしょう。 人間楽に出来、自分に跳ね返ってこないのにわざわざ勉強することは普通しませんね。 でも、どっちにしても「犯罪利用の場合」勉強してますよ。短絡的でも無い限り。 自分に確実に跳ね返りますからね。

u-run
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 補足にも書きましたが、こちらはものが見えているからこそ「怪我・死」を実感し、勉強するのでしょうね。 ネットの方はある意味実体のないものなので、実感できない可能性がありますね。 >「犯罪利用の場合」勉強してますよ 私はこれを、こういう物が得られるという勉強しかしていないように感じています。

u-run
質問者

補足

タイトルにIPアドレスと書いたくせに、質問に入れてませんでしたね。 これもよくある質問ですが、IPアドレスから住所が分かるかという質問です。 これもなぜこの程度の事を調べないのだろうと思うのです。 ネットを使うということは、最低限の事を勉強した上でだと思うのですが。 と一応回答とは関係のない補足ですが、書かせていただきました。 ********************** 確かにネットの場合は下手しても死にません しかし下手をすると、何億という損害賠償をされる可能性がありますし、プライバシーが筒抜けになる可能性もある。 クレジットカードの番号が盗まれる可能性もあるわけで、ある意味生活に直結すると思うのです。 少なくとも詐欺にあってる方は、こういう事があるはずです。 補足質問としては、実感がわかないのでしょうか? 私はもの凄く実感するのですが、一般的には実感しないものですか?

関連するQ&A