• ベストアンサー

英語は勉強するな

英語は勉強するなという勉強法がありますが これってどうなのでしょう? 本当にいいのかなって思ってしまいます。 よかったらみなさまの意見を おきかせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Helfgott
  • ベストアンサー率44% (66/149)
回答No.7

「英語は絶対勉強するな」というタイトルは、非常に誤解を 招くタイトルだと思うのですが、この本に書かれてあること は、英語を第二言語として身につけたいと思うならば、方向 性として、基本的に正しいと思います。 (ただし、条件つきです。) この本の骨子は、「英語を完全に聞き取れるようにする」こ とだと思います。音声中心主義の勉強ですね。 できるだけ生で使われている英語を、とにかく完全にわかる ようになるまで繰り返し聞くこと。 言葉というのは、自分の体に染み込ませなければ、使いこな すことはできません。そして、特に会話の現場では、中心と なるものは音声です。音声を徹底的に聞き、それを体に叩き 込むという意味では、「完全に聞き取れるようにする」こと は、最も重要なことだと思います。 ただし、この本では、リスニングをしたあとディクテーショ ン(書き取り)を行うことを推奨しているのですが、この 点は、よほど根気がないと難しいと思います。 音声に対応した文字で書かれたテキストがあり、それで確認 できればそれで十分でしょう。 また、聞き取るだけではなく、可能ならばシャドウイングを 徹底的に行うと、より効果があると思います。つまり、受動 的に受け取るだけではなく、実際に口に出して何百回も発音 する訓練をするわけですね。これにより、本当に英語を自分 の「体の中に染み込ませる」ことができると思います。 (この点も書かれてあるみたいですが、強調が足らない気が  します。) 本に書かれてある細かい点はともかく、全体的な方向性とし て、「読み書き」よりも、「聞く・話す」ことに力点を置き なさい、と主張している点では、この本の方向性は間違って いないと思います。 「間違ってはいない」とはいえ、条件がありますね。 それは、この本は「読み書き」中心の勉強を徹底的にやっ てきたけれど、話せるようにならないという人、もう少し 具体的に言うと、大学入試レベルまでの英語は学校英語で ちゃんと勉強したが、話せるようにならない人にとっては、 まさしくぴったり来る方法だな、ということです。 逆に言うと、読み書きの勉強さえも不十分だ、という人に は、いきなりこのやり方でできるか疑問でしょうね。 また、どのやり方でもそうですが、徹底的にやらないと効 果はありませんから、中途半端にやっても、全く効果はな いでしょう。

littlerabi
質問者

お礼

ディクテーションとシャドイングですね。 もうすこし色々勉強してから もういちどけん当します 参考になりました どうもありがとうございました

littlerabi
質問者

補足

なるほど・・ ひとつ質問があるのですが シャドウィングとは テキストをみながら 音声をきいていいのでしょうか? それとも音声のみきいての音読がいいのか、 よかったら教えてくださいませんか?

その他の回答 (7)

  • Helfgott
  • ベストアンサー率44% (66/149)
回答No.8

No.7で答えたものです。 シャドウイングは、音声のみを聞いて音読をする ことです。必要に応じて、適時テキストを参照に することは構わないと思うのですが。

littlerabi
質問者

お礼

なるほどです。 どうもありがとうございました

  • bono223
  • ベストアンサー率31% (71/224)
回答No.6

韓国の方が書かれた「英語は絶対、勉強するな!」のことですよね。 あれは、タイトルのせいで誤解もあるようですが、いわゆる「学校でやった ような勉強」はするなということです。 実は私も立ち読み程度しかしていないのですが、リスニングとディクテーションを みっちりやることを勧めていたと思います。これは、決して新しい考え方では ないのですが、「とにかくこのトレーニングを地道に続ければ大丈夫」という はっきりとしたディレクションを示すことで、学習者の迷いをなくすことが 書かれた方の狙いだと思います。 結局「勉強している時間があったら、効果的なトレーニングを地道にしろ」と いうことですね。 ですから、それを信じていかに地道に続けられるか、そちらの方が問題です。 好きな教材を使って、より楽しく、より長くトレーニングすれば、とんでもなく 的外れな方法でない限り、どんなやり方でも英語の力は向上するはずです。 お互い、地道に頑張りましょう。

littlerabi
質問者

お礼

それを信じていかに地道に続けられるか、そちらの方が問題です。 好きな教材を使って、より楽しく、より長くトレーニングすれば、とんでもなく 的外れな方法でない限り、どんなやり方でも英語の力は向上するはずです。 はい まったくそのとおりですね! がんばります! どうもありがとうございました^^

  • rnai
  • ベストアンサー率40% (139/347)
回答No.5

話題になった「英語は絶対、勉強するな!」という本からブームになりました。  勉強しないで英語を話せるようになるなんてどんな方法かというと、  英語をたくさん聞き、それを書き取り、分からない単語は英英辞典で調べるというものです。  同じテープを毎日、毎日繰り返して聴くので、よほど努力家でないと続かないと思います。  実際ブームになってからかなり時がたちましたが、それで英語をマスターした人ってほとんどいなく、挫折する方が多いです。  「英語は絶対、勉強するな」や「英絶」というキーワードで、検索するといろいろと体験談などでてきます。

littlerabi
質問者

お礼

そうですよねえ 根気がいる作業で あきてしまいそうですね。。 参考になりました。 どうもありがとうございました!

noname#14589
noname#14589
回答No.4

英絶とよばれているやつですね。 私は勉強して英語がつかえるようになりましたが、 まわり(職場)で英語を話したいきけるようになりたいという人がその本をもっていました。 しっかり読んではいないので申し訳ないのですが 、すでに2年経過しましたがその同僚は、いまだに英語は話せないし聞き取れません。 過去にもこの英絶の質問があります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=772304 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=788564

littlerabi
質問者

お礼

過去にあったのですね 失礼しました・・ どうもありがとうございました

noname#21325
noname#21325
回答No.3

そういう方法があるのは初めて知りました。でも英語は毎日少しでもやった方がいいそうです。英語の先生が言っていました。 英語は、毎日教科書を読んだり、テレビの英会話を聞いたりするだけで全然違うらしいです。(続ければの話ですが)

littlerabi
質問者

お礼

毎日続けるってやっぱり大事ですよね。。 がんばります! どうもありがとうございました^^

  • mana99
  • ベストアンサー率33% (78/234)
回答No.2

何かの本で読みましたが、日本人は語学を実技ではなく学問と思っているふしがあるので、「英語は勉強するな」といってもなかなか難しいそうです。 ある程度の基礎は身につけてから、あとは映画を字幕で観たりするなど、勉強とは離れた方向で楽しく勉強するのがいいんじゃないでしょうか。

littlerabi
質問者

お礼

勉強も楽しくすれば 長くつづけられそうですものね 参考になりました どうもありがとうございました^^

noname#29127
noname#29127
回答No.1

その方法については知りませんが、「勉強するぞ」という気持ちで なくて気軽に時間があれば色々覚えるのがいいと思います。 時間をしっかりかける必要はあります。時間をかけなくて いい学習法というのは実際には身につかない方法でその場 しのぎです。

littlerabi
質問者

お礼

わかりました しっかりと時間をかけて勉強して 着実に身に着けていこうと 思います。 良きアドバイスをどうもありがとうございました

関連するQ&A