- ベストアンサー
麹で作る甘酒
麹でつくる甘酒の作り方を教えて欲しいのです。 炊飯器の保温やオーブンの発酵機能で作れたら嬉しいです。 ホットカーペット、コタツは、我家には無いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電気炊飯器での作り方です。(参考URL) 私は、やわらかめに炊いたおかゆを使って作ります。 残ったら、殺菌のために4~5日に一度火を通してください。
その他の回答 (2)
作り方は.先の2人の方が説明していますので.保存について。 麹と米とを混ぜてほっておくと.いつかはドブロクになってしまいます(麹菌は.糖からアルコール醗酵する性質があるため)。 ドブロクでは.雑菌を殺すために糖化の前にある種の醗酵をします。その後に糖化が始まり.最後にアルコール醗酵をさせます。 ということで.温度を低くして.麹菌の発育を制限する方法が.アルコール醗酵を防ぐためにできる方法です。 あるいは.絞って低温殺菌(麹菌を殺す)をする方法がありますが.密造酒に間違われると面倒ですから.冷蔵して1週間程度で飲んでしまいましょう。私の場合.3日で飲み終わる程度の分量にしています。
お礼
レスありがとうございます。 あんまりたくさん作ると大変そうですね。 一週間程度で飲める量を作ってみます。 うちのダンナや子供たち、甘酒がきらいなのです。だから私とおばあちゃんしか飲まないので寂しいです。 あんなにおいしいのにね!
- mide
- ベストアンサー率44% (333/745)
オーブンの温度調整が、「発酵」から高温まで連続になっているものならできますよ。 材料と手順は麹の袋などにも書いてあるしご存知かと思うので、温度調整についてだけ書きますが、甘酒を作るための適温は 55℃です。温度計を使い、温度設定を「発酵」よりやや高めにしてこの温度を保持するようにしてください。60℃を超えると甘くなりませんし、40℃台になると、雑菌が繁殖して酸っぱくなりやすいので注意してください。 もし、オーブン内の温度がヒーターの加熱によって上下しすぎるなら、布や新聞紙などで容器を包むといいです。ただしヒーターに触れて発火しないように。 甘酒はβアミラーゼによる澱粉の糖化なので、実は雑菌が入りさえしなければ、ずっと低い温度でも作れるのですが、とても難しいし時間がかかります。低温なら雑菌が繁殖しないだろうと冷蔵庫で作ったことがありました。ちゃんと甘くはなりかけたのですが、そのうち酵母菌が入ってしまったらしく、どぶろくになってしまいました(おいしかったけど)。
お礼
レスありがとうございます。 我家のオーブンは、発酵出来ても、次は110度からなので無理のようです。 ところでパンなら低温発酵(同じく冷蔵庫で)させて作ったことがあります。 甘酒ってなんだか奥が深いのね。 どぶろく・・・おいしそうです。
お礼
早速ありがとうございました。 カキコしてからこんなにも早くお返事いただけるとは思ってもいませんでした。 実は昨日初めて会員になったのです。 これからもよろしくお願いしますね♪