• ベストアンサー

中国語の訳がいまひとつピンと来ません。

中国語に関して、是非アドバイスをお願いします。 グラフに人数が書いてあって「農牧戸耕地所有者権属」(本文は簡体字)と書いてあるのですが、「農牧耕地所有者状況」として間違いではないでしょうか? またう「有耕地者」に対する「無耕地者」は、「有耕地所有者」と「休耕地所有者」それともそのまま「無耕地者」でしょうか? この方面の訳に詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tennnou
  • ベストアンサー率73% (494/674)
回答No.1

こんにちわ(/は)。 >「農牧戸耕地所有者権属」(本文は簡体字)・・・ 直訳では「農牧耕地所有者状況」ではないような気がします。ごめんなさい。 日本語では「農牧業者耕地所有者権利種類」見たいな感じですね。突き詰めて、翻って言えば「農牧耕地所有者状況」と同義ですが・・・。 「・・・状況」と直訳可能の中国語文の場合には、「農牧戸耕地所有者権属概況」とか「・・・概略」、「・・・概要」、「・・・形勢」、「・・・状況」などなどが付加されるんではないでしょうか(私見)。 農牧戸:農牧業者(のうぼくぎょうしゃ)。"者"は省略可。"農牧家(のうぼくか)"が日本語的です。 *戸は、ある種の職業を表すのに用いる語です。商戸=商人・商屋。鋪戸=商家。船戸=船頭。 耕地:耕地(こうち) 所有者:所有者(しょゆうしゃ) 権属:権利所属(けんりしょぞく)の省略形または、権利類別(けんりるいべつ)。掲題の一句では"権利種類"が日本語的で適当ではないでしょうか。 *権:quan2:権利・権力。 *属:shu3:類別。管轄関係。(~に属する)。 したがって翻訳・意訳するときは「農牧家耕地所有者権利類別状況」or「農牧家耕地所有者権利種類別概況」のようになるんではないでしょうか。 (農牧業を営む人の耕地土地の所有者権利の分類または種類別の分布状況)みたいな意味ではないでしょうか。 日本でも土地所有の形態が複雑で、たとえば戸主60%、配偶者が30%、配偶者の父が10%なんてこともありえます。または、個人が40%、農協が60%の権利を有しているとか です。 以上、私は法律関係の専門家ではないので明言は出来ません、あしからず(^^♪。

zhenyoumei
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 私自身もそのグラフを見ていないので、あいまいな質問で申し訳ありませんでした。 それにもかかわらず丁寧な解説をいただき、感謝しています。とても参考になりました。

関連するQ&A