• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:教員採用について)

教員採用についての不利な条件と希望

このQ&Aのポイント
  • 教員採用における結婚の影響について知りたい女子学生の相談です。彼女は千葉大学の教育学部に在籍し、卒業後に福岡で結婚予定です。関東の大学出身でコネもない彼女にとって、結婚していることが教員採用に不利な条件になるのか疑問に思っています。彼女は養護専攻で副専攻は体育であり、小学校か中学校の教師になりたいと考えています。
  • 彼女は教員採用のニュースや団塊の世代の大量退職による採用増加の話を耳にしており、将来的には希望があるのではないかと期待しています。しかし、結婚していることや関東の大学出身でコネがないことがネックになるのではないかと心配しています。彼女は子どもと接する仕事が好きで、ずっと教師として働きたいと思っています。
  • 彼女は結婚後に福岡で教員採用試験を受ける予定であり、試験に合格したとしても実際の採用が難しいのではないかと悩んでいます。彼女は未来に希望を持つためにも、結婚の条件や労働環境、採用の可能性について具体的な情報を知りたく思っています。彼女は教育に情熱を持っていて、子どもたちとの関わりを大切にしたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boxwood17
  • ベストアンサー率41% (107/256)
回答No.1

こんにちは、同窓生です^^ 福岡には縁もゆかりもありませんので、一アドバイスとして お聞き下さい。 私は今年千葉県の採用試験を受験しましたが(既卒です)、 1次・2次の提出書類とも、未婚・既婚を書くような欄は ありませんでした。福岡がどうかはわかりませんが、 おそらくないのではないでしょうか? でしたら採用試験の段階で既婚かどうかで有利不利は ないでしょう。 出身大学やコネの問題ですが、いろいろと噂はされる ようですが、採用試験段階ではあまり関係ないかな、 という印象があります。 むしろ、採用が決定してどこの学校に配属されるか、 という段階でコネがものを言う、という噂を聞いた こともあります。 真偽のほどはわかりません・・・^^; 採用試験に合格して、具体的に配属を決める段階では、 おそらく未婚・既婚は聞かれると思います。 これも千葉県での話で恐縮なのですが、私の同級で採用と 同時期に結婚した友人(女性)は、配属に関してかなり融通 してもらえたようです。 具体的には、旦那が茨城に職場があり、茨城になるべく 近い学校を、と希望して茨城と隣接する市町村の学校 に配属されました。 ですので、結婚がいちがいに不利な条件、ということも ないようです。 ただ、採用一年目から妊娠・出産して産休をとる、という ようなことは、周囲に大変迷惑をかけると思いますので そのあたりはよく考えておく必要はあるかと思います。 団塊世代の退職や少人数制学級への移行を見越した採用 人数の増加は3~4年ほど前からみられます。 これから先人数の推移がどうなるかはわかりませんが、 あと2~3年は増加傾向が続くようです。 ただ質問者さんは専攻は養護(教諭?)ですよね。 養護教諭は各学校一人ですから昨今の採用増加には ほとんど関係ありません。 また中学校の採用も多少増えてきたとはいえ、若干名 程度の採用ということもしばしばです。 小学校は比較的採用数が多いようですね。 なかなか大変でしょうが、受験対策をしっかりと行い、 すこしでも良い成績で採用試験を突破するのが良策かと 思います。 がんばって下さい^^

nyagora
質問者

お礼

こんにちは。同窓の方からご丁寧な回答をいただき、感激です。 そうですか、やはり養護教員は採用が厳しそうですね。まあ、めげずに粘ってみます。 最初は非常勤でも何でもやって粘ればそのうち正規になれることを期待しながら。 有難うございました。

関連するQ&A