• 締切済み

大学院生、30歳での教員採用試験について。

大学院生、30歳での教員採用試験について。 現在、大学院の博士後期課程に通っています。 29歳です。 博士号の取得を目指してきましたが、後期課程5年目ですが取れそうにありません。 そもそも、博士号の有無に関わらず教師になろうと思っていた事もあり、 在学中には中学・高校「数学」第1種免許を取得しました。 (専修免許状は手違いにより取り損ねました) 来年から高校「数学」の教員採用試験を受けようと思っていますが、 やはりこの歳でこれまで学生と言う事もあり、 教員採用試験が非常に不安です。 そこで、漠然とした質問なんですが、 1次2次試験の対策はもちろんですが、 この歳で教員採用試験に合格するための、 教員採用の現状を踏まえてのアドバイスはありますでしょうか? ・一度働いたほうがいい ・今のうちに高校の非常勤をしとくべき などです。 是非よろしくお願いいたします。 不要な情報かも知れませんが、  希望勤務地は、愛知県or関東です。

みんなの回答

  • masa072
  • ベストアンサー率37% (197/530)
回答No.2

公立だと非常勤等での勤務経験がある程度ある人は1次免除とかの優遇があったように思いますが,その程度です。 力があれば1回で合格できます。 私立だと未経験者を嫌うことはあります(即戦力が欲しいため)。 でも自分は未経験(新卒)で採用されました(異例だと奉職後他の先生に言われました)し,チャンスがないわけじゃありません。 特に数学は進学校の場合,大学受験レベルを指導できる人がなかなかいないので重宝されます。

kabu_only_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、力ですか。 大抵の場合、“経験していた方が当然力がある”と言うだけで、 “経験したか”と言うよりも、“力があるのか”という点ですね。 とにかく、数学指導に重きを置いて勉強をしていきたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

今なにをやったとしてもあくまでも採用試験がすべてです。準備だけは後悔のないように・・・

kabu_only_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まぁそうですよね。 まずは来年、1次2次で失敗しないように、 準備していくよう頑張っていきます。

関連するQ&A