• ベストアンサー

最初の6ヶ月は、契約??

正社員募集なのに、最初の6ヶ月は、契約・・・らしいんですが、6ヶ月働いて、その後、採用されないこともあるということですね。6ヶ月、働いて、そこから、また就職活動するとなったら、困る場合、応募しないほうがいいですか?年齢的にも、正社員として、働くことが決まるのが遅くなるのも困るなあと思うんですが。 こういう場合、6ヶ月後にならなければ、採用になるのかどうか、まったくわからないんでしょうか? もし、働くとしてもダメなら早めに言ってもらうほうがいいんですが。 また、こういう場合、普通に仕事してたら大丈夫なんでしょうか? 一応、面接で合格の判断したわけですから。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も1年半前に転職したものです。私の場合、6ヶ月間は試雇期間でした。 初めての転職なので、半年後に会社からNGを出される確率が一般的に多いのかどうなのかがちょっとわからないんですが、やはり、何かよほどの事がない限りは大丈夫なんじゃないかなぁ?と思ってました。最初は毎日緊張してるでしょうし。 ただ、その半年も会社によって色々な扱いがあるのではないかと思います。因みに私の場合、半年は試雇だけど、そのまま正社員へなった場合は日付を半年前に遡ってそこから正社員扱いになる、といったものでした。bono05さんも単なる「契約」なのかそれとも違うのか。ボーナスとか関係する場合もあるのでは??(私は関係しました) ただ、半年後NGを出されない可能性が0ではないので 、その不安をかかえるのがどうしても・・・というのであれば、その会社を辞退するというのも選択肢の一つだと思います。私も全然若くないので、年齢の心配や、ダメなら早く言って欲しいという気持ち、すっごくわかります。 ここからは私見なんですが、その半年間は会社がbono05さんを観察・判断している訳です。その会社の正社員に絶対なりたい、という事でしたら勿論、とにかく真面目にされた方がいいと思います。 ただ逆に、その半年間はbono05さんもその会社を観察できる期間だと思うんです。自分が働く環境そのものを、直接・内部の目で。 私は当初、受かった事だけに舞いあがり、半年間はとにかく頑張ってました。(今後ずっと続けるつもりでしたし) で、この1年半の間、他にも中途入社した人が結構いたんですが・・・入って3日とか、入社が決まったのに出社もせずに退社という人が沢山いたんです。 正直私には信じられない事ですが、逆を言えば、そうやって強気で?ちゃんと自分で会社自体を判断する事も大事だったんだな、って今は思います。辞退する勇気、それって結構すごくないですか?だって折角決まったのに蹴るって。(ま、会社と本人とどっちに問題があるかはちょっと別にして) というのも、私は今時点で会社の不信が色々な面で一杯だからです。(今時点ではうちの会社、経営的にもかなり危ない様です。ボーナスも半年~1年位出てません。。。) ま、こういう会社を選んだ自分の責任でもありますが、入社当初はやはりそんな事考えもしないし、そんな余裕もありませんでしたし。 私の体験なんかですみませんが、bono05さんも「自分も会社を観察してやるぞ!」位の気持ちで半年をすごされて頂きたいなぁ、と思ったんです。じゃないと逆に勿体無いです。そう考えると、自分自身にとっても半年は貴重ですよ。 bono05さんの会社が、こんな心配のない会社でしたら全く問題無いんですが。^^ 長々と失礼しました。

bono05
質問者

お礼

みなさんありがとうございます

その他の回答 (2)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、 「単なる形式的なもの」という事例、 「正社員として継続は数割」と言う事例、 会社によって様々ですが、平均的な事例としては、「試用期間」として考えるのが妥当だと思います。  履歴書に学歴詐称があったとか、毎日遅刻するとか、熱意がないとか、熱意はあるけど仕事の進み具合が他の同僚にくれべ、半分以下とか、面接だけでは判らない事が多々あるため、そのような期間を設ける会社が増えています。  普通に行っていれば問題ないかと思います。 ご参考まで、自信を持って明るく勤務してくださいね。応援します。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

入社半年は「研修期間」なんだと思います。 でも、パートやバイトよりはワンランク上(と言っていいのかは契約をみないと分りませんが)の「契約社員」という形なんだと思います。 一刻も早く正社員を望むのであれば断るのも手だと思います。 「研修期間」みっちり使う会社であれば、半年後にしか正式採用になるかどうかは分りませんが、私の旦那が転職したときは経験者だったこともあり、最長3ヶ月と言われていた研修期間を3週間でクリアしました。 研修期間は「一生懸命」仕事していれば、勤務態度は問題視されないでしょうね。 ただ、どうしても合う・合わない(職種も人間関係も職場の関係式も)があるので、その辺りはどうなるかやってみなければ分りません(^^; そのための研修期間だと思います。

関連するQ&A