- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:契約社員について)
契約社員について
このQ&Aのポイント
- 契約社員を希望し面接を受けた結果、条件が変更され内定をいただきました。
- 内定は契約社員としての1か月の試用期間後、正社員条件に移行する形でした。
- 雇用契約書には詳細な条件が記載されることが望まれますが、確認のために提案することも可能です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
試用期間よりはかなり解雇・解約しやすい事にはなりますが、本来は6ヶ月の期間契約だったのですから、会社もかなり譲歩したと言えると思います。通常の期限無し雇用であれば、試用期間で切るにしてもそれなりの理由を明確にしなければなりません。法的な問題もからみ、面倒ですから期限付きにしておいた方が会社としては手間がかからなくて良いのです。 募集しているという事は、会社だって人が欲しいのです。ただ、使えない奴だったらさっさと切りたいから期間契約にしている訳ですね。 切りたければ試用期間でも切りますから、1ヶ月契約でも大きな違いは無いと思います。 他にいくらでも行き先があるなら構いませんが、贅沢は言えないのでは? 1ヶ月後に採用されない条件など、あまり細かい事を言い出すなら試用期間で解雇する手間と変わらなくなってしまいます。引き時も考えた方がよろしいかと。
その他の回答 (1)
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18146)
回答No.1
> 会社の本音は不要な場合は1か月で切り捨て に決まってるよね。だからはっきりさせておくべきなのは,どのような場合に問題があると判断し,どのような場合に問題がないと判断するのかということです。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。 不穏な動きや規則に反する態度等取った場合はそれにあたるかと思いますが(無断欠勤、態度不良等) 判断材料を数値含め確認(決まった時間内で既定のこなし量等)したいと思います。 しかしなるべく会社はリスクしょいたくないんですね。 現在40歳後半(家族持ち)なのでなんでも慎重になってます。
お礼
私としては50近い為ぜいたくは言えないのですが家族持ちなので厳しい回答です。 確認すると1か月でダメだったら即 the endとの事。 引き時も考えたいのですが、若くないため両手に花とは いかないのが現状です。 ほんと厳しい回答ですが、身も引きしまった感じです。 ありがとうございました。