- ベストアンサー
残土処分費
自宅の新築を計画中の者です。 約60坪の土地に建築予定ですが、現状で約30cm程度盛土されている状態です。(側道を基準にしてで、ほぼ土地全体がこの高さです。) 諸事情があり、可能な限りフラットにして、段差を設けたくないので、盛土を全て搬出したいと考えていますが、費用がどの程度かかるものなのか、全く分からない状態です。 ご経験のある方、情報をお持ちの方に、費用の目安をお聞きしたい次第です。 搬出したい土の量は前述の通りです。土地は幅9m道路に接しています。(交通量はほとんどない道路です。)搬出した土を欲しいという方がいらっしゃいますので、その方に差し上げる予定です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私は土木屋さんではないので、あくまで「多摩の造園会社」が見積もった場合の金額でお答えします。 バックホウ(オペレーター、回送共)¥58,000 10tダンプ(運転手共)2台¥94,000 手元作業員¥20,000 交通整理員¥16,000 道路使用許可申請、残土処分代別途。(処分地はダンプ可能な場所で重機等必要ないものとします。) 合計¥188,000(税別)といったところでしょうか? 重機やダンプを自社で所有している土木屋さんはもっと安いのかもしれません。
その他の回答 (4)
- onbiki
- ベストアンサー率53% (37/69)
回答ではないのですが。 30cmの盛り土の理由はお尋ねになっているのでしょうか?私が家を建てる時も道路から15cm位盛り土をしていたので、「車が入れにくいので下げられませんか?」と工務店に言ったら「川が増水したら浄化槽に逆流するおそれがあるので出来ません。この高さが必要なんです。」と言われました。 もし、ハウスメーカーや工務店が盛り土をしたのなら、何らかの理由があるのかもしれません。
- yukai4779
- ベストアンサー率32% (193/592)
60×3.3m2×0.3m≒60m3(盛土量) 60.0×約1.2(ほぐし土量係数)=72m3が残土搬出量となります。 金額の算定ですが、その土地の場所に大いに左右されますので、一概には言えません。といいますのは、搬出場所から残土捨て場までの運搬距離、あるいは都心部か地方などの地域的な道路事情。 そして、残土捨て場での受け入れ価格等により変動します。 公共事業の価格もありますが、一般的には公表していませんので、現実的に考えると複数社の見積を徴収べきです。ただ、書店にて積算資料の本を探すと少しは見えてきますよ。 参考に、 1 機械掘削 約200円/m3 2 残土搬出 約2,000円/m3 3 残土整正 約500円/m3 上記に諸経費を加えても4,500円/m3程度でしょうか。※2番は一番変動が大きい。
- sirowan777
- ベストアンサー率14% (270/1906)
すきとりは重機でするのでたいしてお金はかかりません。 20~50万くらいでしょうか。 それより問題は残土の搬出費です。 単純計算で60立米、実際には100立米近くになるでしょう。 これを搬出するには、ダンプが相当出入りします。 警備員もいりますし、雨の日なら道路の清掃も必要です。 運ぶ距離にもよりますが、こちらはひと桁違いますよ。
- vastness
- ベストアンサー率30% (15/50)
少し資料が古いのですが、手持ちの資料では「すき取り」で 人力\3,400/平米 そのほかに場外搬出費\4,000程度で どちらも残土処分費は含んでいません。残土処分は引き取り手が あるのですから、考えなくてもいいでしょう。 また、どちらも地域や施工規模で価格に幅があります。 正確には「建設物価」という書籍の「工事費/地業工事」 でお調べになってはいかがでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が遅れまして、申し訳ありませんでした。 また、大変失礼ですが、ここで皆さんへのお礼とさせてください。 皆さんのお話大変参考になりました。 お話を総括しますと、現地での作業が20万程度、運搬費用は距離に左右されるということですね。 残土は知人に譲るのですが、現地から約30km離れています。この場合、どの程度費用がかかるるでしょうか? また、No4さんのアドバイスを受けて、分譲業者に確認してみました。「造成時に出た残土が売り物になるくらいよい土だったので、皆様の宅地に分配しました」とのことで、深い理由はないそうです。 貴重なアドバイスありがとうございました。