• 締切済み

借家住まいのトラブルです・・・

知り合いからの相談なのですが・・・以下の内容についてご存じの方はお願いします。  息子夫婦が6年前より借家住まいをしております(一軒家です)。この間家賃の遅れもなく家主さんとも良い関係で生活しておりました。今回2階の排水漏れで2階の一部と1階で修理が必要となり、大家さんに話をした所快く受けていただき、築20年以上経っているので悪い所はすべて修理すると言うことで、2~3カ所お願いして大工さん・水道屋さんが来て、1日で工事が終わりました。 1週間したら不動産屋から電話があり、家賃を値上げすると言ってきました。値上げ率は160%~200%の範囲と言われました。理由は修理にお金が掛かったのと今までが安価だったと言うことです。修理はこちらから頼むより家主さんから「この際だから不便な所は全て言ってください」という、好意と思ってお願いしたのですが・・・。 そのことを不動産屋に言ったら激怒して「明日中に出ていけ!」「とんでもない野郎だ!」と803(やくざ)並の態度(しかも電話で)。親の私たちから不動産屋・家主に電話したんですが、「出ていけ」ばかり。何か「裏事情」があるとしか思えません。 こんな時、最良の対処の方法、またこの文章から想像できる「裏事情」、是非アドバイスください。よろしくお願い致します。 大変困っています。経験者の方、専門の方、不動産あるいは大家さん関連のかたのご意見、ご回答をお待ちしています。

みんなの回答

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.6

全国借地借家人組合連合 03-3352-0448 ここで最寄の窓口を聞いて相談してください。 昔家賃折衝でお世話になりました。 一番力になってくれますよ。

GENESIS
質問者

お礼

皆様本当にありがとうございました。 今日知人からメールが届きました。色々考え抜いた結果、今のところを引き払って、新しい所へ引っ越しをするそうです。実質的な解決ではありませんが、「このまま問題を解決しても後味が悪いだけです。小さな田舎町でトラブルを引きずりたくない・・・」との考えからの結論だそうです。「皆様からのアドバイスには感謝しています。結果的にはこのような形になりましたが、この結論に至るまでには、皆様からの励ましやアドバイスがどんなに役に立ったことか。本当にありがとうございました。」と感謝の言葉をいただいております。 回答をいただいた方々個々にお礼を差し上げるのが筋ですが、kazugooさんのこの場所をお借りして皆様へのお礼とさせていただきます。 ポイントについては、すべての皆様に満点を差し上げたいのが山々なのですが、それが出来ないことが残念です。よって「該当なし」のチェックとしますが、「全ての皆様に満点」の気持ちですので、どうかお気を悪くなさらないでください。本当にありがとうございました。

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.5

同じく借家住まいのものです。 我がことのように身につまされてしまいました。 修理の内容について確かめておかなければならないことがあります。 修理をした箇所は、修理をしないことで機能を発揮できない状態だったのでしょうか。 それとも、時代遅れになったり、新型が出ているので機能向上のために修理をしたのでしょうか。 ここのところが重要です。 機能向上を目的として、もしくは結果として当初の機能より向上している場合は、値上げ幅は別問題として、値上げの理由になる場合があります。 重要なことですので、ことのいきさつを含めて適格に状況を把握してください。 質問の様子からは、明らかな不当値上げ、もしくは便乗値上げとも取れますが、 念のために状況を克明に書面にまとめてください。 消費者センターには、この状況を記載した書面を持参するようにしてください。 何らかの裏事情をうかがわせる状況にあるようですが、当事者間で解決できる様子ではありません。 相手には何も告げづ、黙ったままで相談に行かれたほうが良いでしょう。 地元の自治体にも消費者相談窓口があると思いますので、両面から相談されたほうが良いと思います。 消費者センターの電話番号は下記のサイトから調べられます。 時間の猶予はあまりなさそうですので、身近な相談窓口を優先して、連絡の取れるところから早速相談しましょう。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/soudan/map/index.html
  • oo1
  • ベストアンサー率26% (100/378)
回答No.4

断定はできませんが、根拠のない極端な値上げは、合法を装った「イヤガラセ」であることがあります。排水漏れの修理は、家主としての当然の義務履行。ご質問のような値上げに相当する効用増であるようには思えません。例えあったとしても、不動産屋の態度は、異なる意図をもった演技に感じられます。 法外な要求に対しては、それなりに断固として対応することが大切です。必ず弁護士と相談のうえ(参考URL)、近隣の賃料相場等も勘案しながら、正当と思われる賃料を家主に提供する事。そして、受け取りを拒否すようであれば、法務局に賃料を供託をなさることです。 なお、ご承知の通り、借家人が自主的に退去して建物を明渡せば、家主は一切コストはかかりません。逆に、家主から明渡し立退きを要請すれば、借家権価格が顕在化するのです。平たく言うと、立退料が必要だということですね。

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/houritu/soudan/index.htm
  • keikei184
  • ベストアンサー率51% (165/322)
回答No.3

 文面から判断すれば、貸主側の言っている事は明らかに不当です。たしかに、家賃については契約時に特に定めていなくても、値上げすることが可能ですが、それにはかなり厳格な要件があります。値上げするには値上げするだけの理由が必要です。物価の変動や増税などがそれに当たりますが(GENESISさんの場合のような、家の維持に必要な費用は貸主が負担すべきものであり家賃の値上げの正当な理由にはなりません)、その際も貸主と借主の合意に基づくべきものとされています。理由も額も不当なものである場合、それに応じる必要はありません。貸主が現行の家賃の受領を拒絶した場合は、供託所に供託すると良いと思います。トラブルが続きそうであれば専門の部署(法務局・弁護士等)へ相談されることをおすすめします。場合によっては民事調停に持ち込むことも可能です。

  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.2

ちなみに、私は、4戸(正確には4部屋)の家主です。 まあ、ぼろアパートですが。 それにしても理不尽ですね。 契約書の記載事項を確認すべきです。私は不動産管理屋の様式のままですが、最低限の居住環境に関して第5条で明記してありますよ。 でも、水回りは本当は面倒ですけどね。トイレに変なものを入れて詰まらせて階下に水を漏らしたとか。 でも、最低限の修理はこちらでやります。水道の蛇口はこちらで替えますが、パッキンまではかえませんが。(もっとも、要求されたことはありません。) 民生委員か地裁の相談制度の利用がいいかと思うところですが自信はありません。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

その大幅な値上げが、大家さんの考えなのか不動産屋の考えなのか判りませんが、いずれにしても不当な値上げです。 消費者センターか参考URLに書いて有るところに相談してください。

参考URL:
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/t-miz/qa/soudan.htm

関連するQ&A