• ベストアンサー

大家とのトラブル

実家は借家に住んでいます。 隣の敷地は大家さんが駐車場として使用しています。一ヵ月半ほど前ですがその大家の友人が実家の家の側面に車をぶつけへこみました。 その時点で修理するという話がついたのですが、いまだ修理がされません。 先日家賃を支払いに行った際に修理について聞いてみたところ、職人さんに連絡したときには行ってみたら雨が降っていたので出来なかったといわれたそうです。 もう一度連絡して欲しい旨といつごろ直せるのかわかったら教えて欲しい旨を伝えたのにそれもこちらには何も連絡がありません。 さらにそのとき家賃の値上げを言い渡されました。 修理もまだなのに値上げに応じないといけないのでしょうか? また速やかに修理をさせるにはどのような対処があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -phantom2-
  • ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.2

>また速やかに修理をさせるにはどのような対処があるのでしょうか? 借家が破損した場合ですが、その破損に入居者が責任の無い場合は、大家の負担で直すと法に定めています。 このケースのように大家が直さない場合は、質問者さんより「修理をして頂きたい。○月○日までに修理をしない場合は、こちらで業者を手配して修理します。かかった費用は必要費として請求します。あるいは家賃と相殺します。」と内容証明郵便で通告します。 なんど交渉しても埒があかず修理してくれない。 どうしても大家負担で修理してもらいたい。 のであれば上記の手段を最終手段として、法的に大家負担で修理させられます。 しかし内容証明郵便は裁判ざたの一歩手前の通告ですから、大家にケンカ売ってるのと同じことになります。 なのでその後は大家との関係はまずくなり、住み辛くなる可能性が高いのでよく考えてからにしてください。

py0029
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大家はすぐ近くに住んでいますのでなるべく実家の両親も事を大きくしたくないだろうと思います。もう一度こちらから話してみてそれでも駄目なら、内容証明も検討してみます。

その他の回答 (2)

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.3

修理がなされないうちに家賃が増額されるのはもってのほかだと思います。壊れた家なら当然価値は下がるでしょう。 なお正式な契約がなくとも、きちんと家賃を納めていれば、当然賃貸契約が成立されていると考えられます。更新に関する取り決めがないにしても、結局更新時の値上げ要請と状況は変わりません。 ただ大家ははっきり確認するべきでしょう。登記簿を閲覧してくることをお勧めします。振込みか現金かわかりませんが、大家以外の人にお金を払っても意味がありません。これまでの現状を考えると違法とはいいませんが、あとから数年分の家賃を真の親から請求されたり、いきなり追い出しにかかる可能性があります。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (816/3045)
回答No.1

家賃について 更新の時期ということでしょうか? 家賃等について合意がなされなくて、最終的に両者の合意がない場合、法定更新という形になります。 基本的にはそれまでの契約が引き継がれますが、退去の時は3ヶ月前に連絡する等、多少違う点があります。 大矢が家賃お受けとりを拒否した場合は法務局に家賃の供託という形で家賃の支払いの必要があります。 もし、契約更新の同意がない、法定更新もいやだとなれば、それはどちらかが調停(これも合意を探るだけですが)、あるいは裁判を起こすしかありません。大矢がどうしても家賃の値上げを押したい場合、大家が裁判を起こす必要があるということになります。 修理については良くわかりません。 修理は当然もとめることができますが、それを拒絶した場合の対処法はちょっとわかりません。まさか修理や修理代を求めての裁判というわけにもいかないでしょうし。

py0029
質問者

補足

回答ありがとうございます。 更新の時期についてですが、もともとそういった取り決めはありません。 というのももともと今の大家の祖父母の方が家を貸されていました。ですがお亡くなりになり、元の大家さんが住んでいらした家に孫夫婦が住むようになり、その方たちが家賃を回収しています。 実際には借家自体、孫夫婦の名義なのか彼らの両親の名義なのかよくわかりませんが、今まで更新時期が決まっていたということはないようです。 代替わりしているので、以前の大家さんとの取り決めは関係ないのかも知れませんし、書面があるわけではありません。 修理と家賃値上げは別で考えなくてはいけないのでしょうか?