• ベストアンサー

自動車の物損事故における損害賠償請求は、本人以外にも可能?

物損事故に遭いました。私は駐車中であり、また乗車していなかったので、全て相手の責任です。加害者は任意保険に入っておらず、まだ修理もしていません。事故証明書の住所に加害者は住んでおらず、住民票を取り新しい住所に行きました。しかし、加害者の妻しかいませんでした。肝心の本人は家を出た状態で帰って来ていないそうです。話を聞くと離婚する可能性もあると言います。以前送っておいた内容証明郵便が、玄関の入って目の前に封を切らずに置いてありました。加害者本人に電話をしても留守番電話で話もできません。このような場合、加害者の妻や、加害者の親に損害賠償金を請求し、支払ってもらうことは可能でしょうか?また、加害者が登録している派遣会社にも請求できることも考えられますが、どうでしょうか?加害者と私の登録していた派遣会社は別ですが、同じ工場で働いていました。事故は、その工場の駐車場で起きました。加害者側の派遣会社に電話をすると、日払いのような契約なので、このケースは責任がないように言いました。ご回答、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nhktbs
  • ベストアンサー率54% (189/348)
回答No.2

法律上の損害賠償責任は加害者が通常の成人の場合には、本人にしかありません。したがって、妻や親など本人以外のものには支払い義務はありません。 ただ、「代わりに払ってくれないか?」と任意の支払いを交渉(お願い)するのは自由です。(通常は拒否されるでしょうが・・・) 加害者の妻や、加害者の親に訴訟を起こせないのと同様に法律上は支払請求できる相手ではありません。 勤務先への責任追求は、通勤が会社の指示であるとか車通勤のガソリン代を負担しているとかでないと難しいです。 駐車場所有者には責任追及は当然出来ません。 修理大改修には、加害者を相手に訴訟を提起し、確定判決を持って債務名義とし、強制執行をしないと難しいかもしれません。そのまま相手の住所地あてに訴状が送達してもらい(本来被告の住所は住民票がおいてある場所ではなく、「その人が現実に生活の拠点としている場所」のことですが)、もし「不送達」となって裁判所に返還されてきたら裁判所に「就業場所送達」を上申してみてください。 その後は状況で異なります。

rhgdp5481
質問者

お礼

有り難うございます。法律では、加害者のみにしか支払い請求はできないということが分かりました。ご両親に、話をしてみるだけしてみたいと思っています。 就業場所送達も初めて聞きましたが、しっかり勉強したいと思います。 さらに質問があるのですが、強制執行となると、相手の口座や財産を調べたり費用がかかってしまうのでしょうか? 私の修理費は、約4万5千円なので、小額訴訟費(普通の訴訟になるかまだ決めていません)や、その他の費用で自分で修理費を出すのと同じぐらいかかってしまうのか不安です。

その他の回答 (1)

  • top-kaji
  • ベストアンサー率31% (36/114)
回答No.1

複雑ですね、私も事故経験がありお気持ちを察します。 非常に大事なのはこの手の質問は、プロに尋ねることが賢明です。 法律の専門家に尋ねてみてはどうですか? 私の場合は、書籍やサイトは参考にはなるものの、 現実は費用を払って、専門家に頼ることが一番賢明で、 メリットがありました。

rhgdp5481
質問者

お礼

お返事有り難うございました。お盆明けに、専門家に相談します。 交通事故無料相談所に一度行ったことがあります。 ベテランの方で、まずは内容証明郵便を送るようにアドバイスをしてもらいました。 その場所で弁護士さんも、無料で相談にのって下さるとあったので、また行ってみます。

関連するQ&A