- 締切済み
物損事故について
集合住宅敷地内駐車場にて車を当てられました。 駐車スペース内に駐車していたため、当方の過失は0です。 車に連絡先が張られていたため、連絡を取り、相手の保険会社とのやりとりをしています。 事故より5時間後に私が警察に連絡して物損事故扱いにしました。 (道路交通法72条に違反しているような気もしますけれども) 加害者が一度も謝罪に来ないため、保険会社に私も人間ですから、謝罪がないと円満解決できなくなりますよ。私としても円満解決したいですから、加害者が謝罪すべきではないですか? 保険会社から連絡していただけないでしょうか?との意見を言ったところ、加害者が逆切れ?開き直り?で、謝罪の一つありません。 加害者との話合いの余地はありません。 (私が悪いのか?) ここまでは、背景です。 知見者の皆様に、是非お伺いしたいことがあります。 車は当然、保険にて修理して頂き、格落ち申請(査定額の下がり)をしますが、当然の如く、保険会社は認めたがらないと思われます。 今回、加害者の反省および評価損を取り返すのが目的です。 それ以上のものは、求めておりません。 評価損に関しては、しかるべき機関にて有償にて実施するつもりです。 (物損事故ですからこれ以上は何もなしです。) 少額訴訟を加害者本人におこすことかなと思っています。 通常訴訟に移行されると面倒ですが・・・ 加害者は代理人(保険会社の弁護士)をたてて出頭しないことが可能なのか? 何か良い方法は無いでしょうか? 当て逃げよりは、ましとも考えていますけれども・・・ ご指導の程、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haluya
- ベストアンサー率54% (80/147)
事故お見舞い申し上げます。 さて、格落ちですが判例から見ますと修理代が時価の30%を超えていること、新車登録から5年以内の乗用車であることを満たせば認められるケースが多いようです。金額の目安ですが概ね修理代の30%くらいでしょうか。中にはそれ以上のものや、査定額の差額(事故前と事故後)で100万円を超える補償もあります。 保険会社は初めは認めず、交渉の段階でうちでは20%(修理代の)しか認めてませんというところが多いようです。 無茶な要求をしなければ示談を故意に遅らせたと言って保険会社から訴訟を起こされることはまずないと思います。 小額訴訟は30万円以下の金額が確定している債権に関して有効ですので、金額も含めてであれば通常訴訟になります。
- apapa
- ベストアンサー率52% (419/797)
まずは事故お見舞い申し上げます。 >駐車スペース内に駐車していたため、当方の過失は0です。 ◎そうですね。 >車に連絡先が張られていたため、連絡を取り、相手の保険会社とのやりとりをしています。 ◎当て逃げではなく、不幸中の幸いでした。 最近、このようなケースでの当て逃げが多い傾向です。 逆の立場で考えてみれば、 もし、目撃者が誰もいなければ、一瞬、逃げようとの気持ちが働いて不思議が無いかも…、もちろん、一瞬思うのと、それを実行してしまうのとではぜんぜん違いますが。 相手に悪意が無かったと考えられます。 しかも、保険加入だったのですから安心(相手からの支払=賠償は確実ですから)。 >事故より5時間後に私が警察に連絡して物損事故扱いにしました。 ◎正しい判断です。 例え道路外の事故であっても、届けを出すことは、事故があったことの証明になりますから、後々のために安心です。 >加害者が謝罪すべきではないですか? ◎謝罪はあるべきです。 しかし、無いからと言って、それを要求するのもいかがなものでしょうか? どの程度の被害を被ったのか不明ですが、事故の内容次第です。 >保険会社から連絡していただけないでしょうか? ◎保険会社は、示談代行しています。 保険会社も当事者(保険金を支払うので)なので、他の当事者の了解の下、本人に代わり示談するわけです。 >加害者が逆切れ?開き直り?で、謝罪の一つありません。 ◎言い方の問題があるかもしれません。 加害者を擁護するわけではありませんが、 推測するに、相手としては「逃げてもよかったところ、張り紙しておいたのに…」との気持ちがあるはずです。 ですから、まずはそこを評価し、その面での謝意を表すべきでしょう。 そうすれば、自然と相手も謝罪したい気持ちがわいてくるものです。 >加害者との話合いの余地はありません。(私が悪いのか?) ◎加害者の窓口は保険会社です。 保険会社との示談は拒否できますが、そうなると、益々話がコジレルでしょう。 それでもイイのだ、裁判でもすると言う覚悟があれば、気の済むようにすれば良いでしょう。 裁判するには弁護士が必要です。 なぜなら、相手側は、「保険会社との示談を拒否した話の分からない者」との判断の下、 保険会社として勝訴しなければならないため、保険会社側の弁護士が出てくるからです。 シロウトでは勝てません。 >車は当然、保険にて修理して頂き、格落ち申請(査定額の下がり)をしますが、当然の如く、保険会社は認めたがらない ◎認められないでしょう。 法的な損害賠償は、現状復帰させることですから、修理は問題ありません。 しかし、格落ち損害は、 *「格落ち」相当の被害があるかの判断 車の骨格部分に及ぶ修理が必要な場合「格落ち」に該当しますが、 *新車(購入後3ヶ月以内程度)or乗換え進行中で査定額決定している場合等以外認められません。 車はどんどん値打ちが下がり、やがて評価額0となるもの。 例え格落ち相当でも、具体的に被害を被っているわけではありませんので、 現状の被害は無いと判断されます。 >今回、加害者の反省および評価損を取り返すのが目的 ◎お気持ちは理解できますが、 上記の通りですし、相手はしかるべき損害賠償をしようとしています(保険で)から、 法的責任は果たそうとしています。 残念ながら相手に、反省の気持ちを強要できません。 >それ以上のものは、求めておりません。 ◎これ以上を求めれば、恐喝または、いわれなき強要として告訴されかねません。 >評価損に関しては、しかるべき機関にて有償にて実施するつもりです。 ◎大きな被害を被ったのであれば当然です。 損害はいかほどなのでしょうか? >少額訴訟を加害者本人におこすことかなと思っています。 ◎小額訴訟はなじまないケースです。 ご存知のように、30万円以下の請求なら小額訴訟の範疇ですが、それは相手側との争う余地が無い場合に有効です。 すなわち、借金の取立てなどがこれにあたります。 また、相手が小額訴訟を嫌えば(異議を唱えれば)、本訴へ自動的に移行してしまいます。 >加害者は代理人(保険会社の弁護士)をたてて出頭しないことが可能なのか? ◎当然にも保険会社が弁護士をたてます。 これは、保険会社の利益を守るためです。 >何か良い方法は無いでしょうか? ◎常識的に対応しましょう。 当てた方が悪いに決まっていますが、 交通事故は、誰しもいつ被害者や加害者になってしまうか分からないほど多発している現実があります。 相手が悪質な場合は、徹底的にやるべきですが、今回はいかがでしょうか? >当て逃げよりは、ましとも考えていますけれども・・・ ◎雲泥の差です。 当て逃げだったら、警察へ届けても何もしてくれません。被害届けを受理するのみです。 少々冷静な判断をするべきではないでしょうか。 ※このような場合でも、自分側保険会社が示談してくれる内容の保険があります。 外資A○○保険会社は、オールリスク車両保険に加入すると、 今回のような、相手が一方的に悪い被害事故でも、自分側車両保険で修理した上、示談代行して、相手からその分を回収(求償)します。 しかも、この場合、事故扱いせず、翌年の保険料が上がらないと言うものです。 保険内容は、各社違ってきていますので、次回には検討の余地があると思います。 では、お大事に…。
お礼
アドバイスありがとうございました。
補足
アドバイスありがとうございます。 #推測するに、相手としては「逃げてもよかったところ、 ・・・ #相手に悪意は無かったと思います。 必要最低限のことはしっかりされていると私も理解しておりますが、常識を逸しているような気がします。 保険会社とは、修理に関しては上手く示談交渉しております。 原状回復は、きちんとしてくれます。 #◎当然にも保険会社が弁護士をたてます。 #これは、保険会社の利益を守るためです。 少額訴訟でも弁護士が代理人として参加するというこ とですね。 少額訴訟の場合、「裁判所は訴訟代理人が選任されて いる場合でも、 当事者本人の出頭を命じることができる 」ですから、#弁護士も同行ということですね。 詳細は、簡易裁判所にて確認を取ってみます。 #損害はいかほどなのでしょうか? フレームまでの損傷は無いようですが、修理費ということであれば、60~70万円程度です。
- S40
- ベストアンサー率7% (26/339)
懲らしめの為に少額訴訟を起こされようとしているのではないかと思いますが、法の趣旨と異なります。 小額の損害を速やかに回復するための制度ですので、相手方の保険で修理を行われた時点で反省を求める裁判は門前払いを食らう可能性もあります。
お礼
ご指導ありがとうございました。
補足
車の評価損に関しての少額訴訟を起こそうか検討しているところです。 それに伴い、加害者に民事上の責任が問われると思っています。
- ko-suke2
- ベストアンサー率33% (4/12)
今回のようなことは特に珍しいことではありません。 私も何度かお客さんをなだめたことがありますが、当て逃げが多い世の中で相手が保障してくれるだけで本当にラッキーですよ。 言葉が悪いですが物損で駐車車両に当てた程度では謝罪でわざわざ訪れなくてもいいかとは思います。もし、謝罪しに来られたら、査定落ちの金額を加害者に請求するのですか? まず保険会社は人身事故やよほどの物損事故ではない限り相手への謝罪は勧めません。話がこじれる可能性があるからです。 まず加害者の保険会社から被害者に連絡があり、修理の方が可能な地点で十分です。査定落ち金額など請求など可能性はほぼゼロです。やめときましょう。相手の保険会社の修理のみという提案を受け入れず、査定落ち額の請求を要求し続けると早く物損程度の事故を処理したい保険会社から逆に裁判されますよ。 その時に勝ち目はないですよ。 ちなみに今回の事故でバンパー交換程度なら一切査定に影響ないですし、フェンダー修理ぐらいでも余程の高級車、新車でもなければ大して影響しません。 まさか事故落ち(フレームを修理しなければいけないほどの修理)するほどの事故じゃないでしょう? それに#1の方が書かれている示談代行サービスでもなく今回の件はただ単に保険会社の対物事故に対する事故処理と思えます。 大切な愛車の傷みは察しますがわざと起こした事故ではないのですからもっとおおらかな気持ちを持ってください。このような自己は日常茶飯事ですよ。 先に書いたように修理してもらえるだけラッキーですよ、ほとんどの方が当て逃げで泣き寝入りしていますよ。
お礼
ご指導ありがとうございます。 #査定落ち額の請求を要求し続けると早く物損程度の事故を処理したい保険会社から逆に裁判されますよ。 この件に関しては、初めての聞きましたが、大変参考になりました。自己責任にて対処したいと思います。
補足
現在、修理の箇所の確認中ですが、バンパー、フェンダー、アルミフレーム、タイヤ、ボンネットのあたりまで被害があります。現状復帰が基本ですから、直してくれると思います。 フレームまでと限定されると、今は確定しておりません。
- miyacchi518
- ベストアンサー率28% (346/1199)
自動車査定協会の「事故減価額証明」を取得しましょう。 購入から3年くらいならばソコソコの金額が出ると思いますがそれ以上だと評価損はキビシイと思います。
お礼
自動車査定協会で査定していただこうと思っていました。ご指導ありがとうございました。
今回の場合に、おそらく加害者側で保険会社の「示談代行サービス」かそのような特約を使っていると思います。 また、弁護士を立てて出頭しないことも出来ると思います。 それに、少額費用の訴訟をしても、それに費やす時間や費用を考えると、本当に得策なのでしょうか? 疑問に思います。 それよりも、あなたも自動車任意保険に加入しているのですから、加入している保険会社に相談をしてみてはどうでしょうか? また、自動車保険会社が出資して作られている各都道府県の「自動車保険請求相談センター」に相談をしたり 地方自治体の交通事故相談所を利用してみた方がよいと思います。 それで納得のいかないのであれば、 「日弁連交通事故相談センター」や「財団法人 交通事故紛争処理センター」で相談した方がよいと思います。
お礼
時間対効果に関しては、あまりないと思います。 通常訴訟に移されたときは、面倒な事を一気に 背負うでしょうから・・・ 少額訴訟であれば、基本的に即日で判決ですから、 それでもいいかと思いまして・・・ ご指導ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。
補足
少額訴訟は、法改正になり60万円まで請求可能になりました。 事故成金を目指しているわけではないので、それ相応の金額を要求するつもりです。