- ベストアンサー
『カバー』を日本語に変換すると?
本のカバーの方ではなくて、 『国語から化学までを広くカバーしている参考書』のカバーを日本語にするとどのような言葉になるでしょうか? できれば熟語(2文字?というか音読みのヤツ)がいいです。 僕は『包含』とかしか・・・でもしっくり来ません。 『覆う』系の言葉だと思うのですが熟語が思いつきません。 何かご意見がありましたら是非お聞かせください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1) 国語から化学までを広く守備範囲としている参考書 ※「国語から化学まで守備範囲の広い参考書」のように語順と続く言葉を変えたほうが収まりがよい (2) 国語から化学までを広く対象としている参考書 ※「国語から化学までを広く対象とする参考書」のように続く言葉を変えたほうが収まりがよい (3) 国語から化学までを広く網羅している参考書
その他の回答 (8)
- aden
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.9
多くの皆さんが回答されているように、この場合のカバーに変換される適切な熟語は「網羅」だと思います。
- gorou23
- ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.8
「含有」とか「内含」ではちょっと違うかな・・。 「補足」「補遺」みたいな言葉でなんかあった気が するんですが・・。「補う」ではダメなんですよね?
- tsurumiki
- ベストアンサー率19% (74/380)
回答No.6
網羅、若しくは包括?
- sunasearch
- ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.5
#2です。 範囲に含む、ということばと、網羅(すべてを含む)ということばは意味が違いますから、 もとの文が、「カバー」を「網羅」という意味に使っている可能性があるとしても、カバー=網羅、は正しくありません。
noname#12252
回答No.4
「網羅」でいいでしょう 全てを集約した・・・と、「集約」もありますし
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.3
質問の例の場合は「網羅」ですね。
- sunasearch
- ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.2
覆う系だと、「被覆」かな。
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
回答No.1
網羅?