- ベストアンサー
DNAって何通りあるんでしょうか?
DNAって何でできてるんでしょうか? 何かの組合せって聞いたような気がするんですが…。 その組合せって何通りあるんですか? この世の全ての生物のDNAは、違う作りなんでしょうか? まったく同じDNAってありえないんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 確かに、質問者さんの年齢によってどこまで説明していいものか・・。 DNA(デオキシリボ核酸)は、4種類の部品から作られています。 それが「アデニン(A)、グアニン(G)、シトシン(C)、チミン (T)」と呼ばれるもので、これを塩基と呼びます。 で、この4つのうち向かい合った2つを一組として、それがおよそ30億組ほどの列を作っていて、このヒモがDNAとよばれるのです。 さて、この塩基の並び方が生命の設計図なわけですが 上にあげた通り約30億の組み合わせは・・・、気が遠くなりますね。 さらにこれだけでなく、実際の生命になるにはもっと複雑な要素が加わってきます。ですから組み合わせは有限ではあるけども、実質 私達の科学では無限に等しい組み合わせが存在すると考えられます。 ですから、おおよそ同じDNAの生き物は存在しないといえるでしょう。 その理由の一つは、「生殖行為」をする際にまったく同じDNAを複製するわけでは無いからです。あなたも女性(母)と男性(父)から半分づつDNAをもらって作られました、つまり 親とまったく同じDNAにはなる訳ないのです。 もちろん、今ニュースでやってるような「クローン」など人為的に同じDNAにする事もできないわけではないですが、現実的には歳が違えば年齢に関係する部分(テロメア)が異なるので、まったく同一のDNAってのは存在しないと思っていいでしょう。 いわゆる双子も見かけは同じだったとしても、細かい部分は異なるのです。 ちょっと付け足しますが、なぜ同じDNAではいけないのでしょう? それは自然環境や病気(伝染病)などの災害が起こった時、同じ弱点を持っていたら人類は簡単に滅亡してしまいますよね。 だから、親から半分づつもらい、また突然変異を起こし、様々な人種、様々な性格、様々な特徴を持たせて、より未来に生命をつなげるようになっているのです。 ーーーーーーーー ・・っとまあ書いてみたけど、私も科学者じゃないのでどこまで理解してるか謎です。 質問者さんがもっとDNAに興味を持ったなら、続けてネットで「DNA」を検索してみましょう。中には子供向きのサイトなどもありますよ。 その中で面白いのを紹介しておきましょう。 「テロメアの帽子」という絵本が立ち読み(?)できるので・・ http://www.1101.com/morikawa/index_teromea.html こちらのずうっと下にスクロールすると【テロメアの帽子・立ち読み版】 ってのがありますからどうぞ。
その他の回答 (3)
- lovefrog26
- ベストアンサー率60% (21/35)
遺伝物質の総称をDNAというのではありません。 生物が親から子へ遺伝するのは染色体を受け継ぐからです。 染色体には遺伝子が含まれています。 遺伝子を構成しているのが「DNA」です。 「DNA」を構成しているのがヌクレオチドです。 ヌクレオチドを構成しているのが、「塩基」と、「糖」と「リン酸」です。 塩基にはA、T、G、Cの4種類があります。 「リン酸と糖」の上に、この4つのいずれかが結合します。 こうして4種類のヌクレオチドが出来上がります。 4種類のヌクレオチドが横に並んで結合します。 DNAの出来上がりです。 ヌクレオチドが三つ並ぶとアミノ酸を作ることができます。 どの種類のヌクレオチドが並ぶかによって、出来上がってくるアミノ酸も違ってきます。 アミノ酸がたくさんつながったものが蛋白質ですが、 どの種類のアミノ酸がつながるかによって、できてくる蛋白質も違いますよね。 ヌクレオチドが4種類。 これが3つ、例えばATC、TTG、CGA・・・と組み合わせていくと、64パターンになります。 アミノ酸は20種類です。 例えば、TCTはセリンですが、GTTとGTGはバリンです。 このように重複しているので、アミノ酸は20種類しかありません。 この世の全ての生物のDNAの「化学構造」は変わりません。 ただ、DNAの長さや遺伝子の数、DNAの修飾方法などは、それぞれ違います。 「全く同じDNA」は、例えば双子ならありえますね。 後は、単為生殖する生物とか。 例えばアリとか蜂とか大腸菌とか。
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
質問者さんの学年も分からないので、 どう説明したらいいのか分からないのですが DNAはDNAという物質で出来ています。 アデニン、シトシン、グアニン、チミンがあります。 (自由研究でもブロッコリーからDNAの抽出などが出来ます) 遺伝情報はDNAの配列によって決まります。
- Kurouto
- ベストアンサー率28% (96/338)
なんととおりかわかったらおぬしは世界征服できるね! わからないから学者さんたちがこまってんじゃん。。。 何兆円もするスーパーコンピューターで日夜研究中です。