- ベストアンサー
凝固点降下について
硫酸ナトリウム・10水和物と硝酸アンモニウムを混合し、 かき混ぜたとき、始めは温度が急激に減少し、 約5分で-3℃位にまで下がり、また、温度が上昇しました。 この現象はなぜ起きるのでしょうか? ヒントとして、次のように言われたのですが、よく分かりません。 『固体が液体になるとき、融解熱が必要であり、 また、融解すれば、結晶水は必要となくなるので、水は遊離する。 この水に、硝酸アンモニウムが溶解するが、そのときの熱の出入りを考えること』 お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「硫酸ナトリウム・10水和物と硝酸アンモニウムを混合し、かき混ぜたとき」,両者はどうなりましたか? 状態が変化しませんでしたか?その変化と先生(?)のヒントを考え合わせれば,答えが出ると思います。 ところで,ご質問の内容はタイトルにある「凝固点降下」には関係ありませんが?「凝固点降下」の事だけ考えているために解答が見付からないのではありませんか。
その他の回答 (1)
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2
温度が下がったのは「融解熱」ですが、あとでまた温度が上がったのは、室温のせいでしょうね。 救急箱用品で、瞬間冷却パックというのがあります。アイスノンみたいに事前に冷やす必要がない。これの原理が融解熱利用です。
質問者
お礼
室温ですか。。。 室温のことをまったく考えていませんでした(^^ゞ 融解熱の利用まで教えていただいて。。。 ありがとうございました。
お礼
凝固点降下ではなかったんですね。 プリントの見出しが凝固点降下だったため、 凝固点降下に関することだとばかり…… ありがとうございました m(__)m