- ベストアンサー
パンの二次発酵について
パンをご自分で作られる方にお聞きしたいです。 私は、二次発酵をする時、オーブンの発酵機能を使っています。でも、次にパンを焼くとき電気オーブンなので予熱するのに数十分かかります。その間、パンを外にそのままの状態でおいておくと発酵がすすむし、乾燥するような気がするんですが・・・。 皆さんは、どうしてるのでしょうか?もしオーブンを使わずに発酵させる方法で、おすすめなものがあれば是非、教えてください。また、発酵器を持ってみえる方があれば、どんな感じか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。「3」の者です。 ご回答いただけたので、補足に参りました。 ビニールは確かに多少時間かかりますね。でも言うほどでもないですよ。 そして発泡スチロールは八百屋で貰えます。 今はちょうどりんごの季節なので、大き目の発泡スチロールは手に入りやすいかと思います。 心細い意見ですが、参考になればと思います。 ちなみに発酵器も使いますが、あればすっごい便利です。 一番小さい物で32000円(2段、温度調節つき)というのがありましたよ。 ヨーグルトなんかも作れるんじゃないですか??
その他の回答 (3)
- jsbach
- ベストアンサー率63% (7/11)
私はビニール袋を使って二次発酵をしています。 ゴミ袋大の大きさのビニールに天板を入れて、ティーカップに90度程のお湯を入れて一緒に入れます。 袋は空気をたくさん含ませ、口をしっかり縛りってください。(湿度の調節) これでばっちりですよ♪ 後は、前の方と同じく、発砲スチロールでも同様のことができると思います! ・・・・と、料理教室で習いました。ので正確だと思います♪
私も前に回答されたかたと似ています。 ただ、ボウルの湯を替える回数を減らしたいので 皿受け(食器を洗って一時置く、蓋付きのあの容器です) の本体にお湯を張り、天板を載せます。 未使用の大きなビニール袋を、パンがくっつかないように 工夫してかぶせています。 あと天板のサイズが合えば、クーラーボックスに お湯と天板を入れると温度が持続しやすいので楽です。 (お湯は適当な容器に入れます)
お礼
皿受けが必要ですね。結構大きいサイズの物がいりますよね?鉄板2枚は無理かなぁ。参考になりました。ありがとうございます!
- aoi017
- ベストアンサー率33% (13/39)
私もいつも二次発酵はオーブンです。 なので、時に予熱するのは5分くらいの短時間ということもあります。(ダメかな?) オーブンを使わない発酵方法としては、生地をのせた天板を60~70℃のお湯を入れたボールの上に置くという方法がありますよ。お湯がぬるくなったら取り替えます。 あと、予熱で温めているオーブンの上が熱くなっているので、その上に天板を置いたり…。 オーブンで最初発酵させて、残りの時間(予熱したい時間)はオーブンの上にのせるという方法もありますね。 一次発酵も暖房を使わないけど寒いというときは、一回り大きいボールに30℃程度のお湯を入れて生地の入ったボールをのせています。
お礼
回答ありがとうございます。 オーブンの上にのせるというのは初めて聞きました。色々試してみたいと思います。
お礼
やはり湿度は大切ですよね。ビニールを使う方法は時間がかかりませんか?発泡スチロールはいいですね。でも、どこで手に入るのでしょうか?ご意見ありがとうございます。