- ベストアンサー
夏場のパンの発酵
パン作り初心者です。 最近ホームベーカリーを購入して、食パン等は作ったのですが、今度パン生地までHBで作って、後は自分で成型しロールパンなんかを作りたいと思っています。・・・が我が家のオーブンレンジは、古くて発酵機能がついてません。 この暑い時期の発酵は、どのようにしたらいいのでしょうか?天気のいい日だと、部屋においておくだけでもいいんでしょうか?? HBでは、一次発酵までしてくれているので、2次発酵だけなんですが。 あと気をつける点があれば、是非教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私は手ごねです。 2次発酵は手ごねでもやり方は同じなのではないのかな?と思います。 成形したらラップをふんわりかけて濡れ布巾をかけて室内においておけば大丈夫です。 (20分-30分) 季節問わずに室内でも十分発酵出来ますよ。 (極端に寒くなければ) 1次発酵も同じです。 オーブンの電気代も安くなるし・・・ 直射日光が当たると腐りますので気をつけて下さいね。
その他の回答 (3)
- pomona
- ベストアンサー率29% (28/95)
成形後の2次発酵ですよね? 私は天板に並べ、ラップをフワッとかけて、車の中に置いています。車内はかなり温度が高くなっていますので、時間短縮できますよ。(15~20分位。時々様子を見て下さいね) 1次発酵もこねた生地をボールに入れて、この場合はピッチっとラップをかけて(乾燥しないように)車の中に置いておけば、短時間(30~45分位。これも時々様子を見ます)で発酵しますよ。
お礼
天気のいい日だと、車内はかな~り暑くなっているので、ちょっと怖い気もしますが、当日の天気次第ですね。ありがとうございました。
- imaruya
- ベストアンサー率34% (63/181)
家の家内は、大きめの発泡スチロール(リンゴなど→スーパーで入手可)で行っていました。理由を聞くと、温度や湿度の管理がしやすいとのことでした。 部屋の中では、なかなか条件が一定にしにくいので、この方法がいいと言うことです。 寒ければ、お湯を入れたコップを中に入れたり、暑ければ、氷などを蓋の上に置いたりしていましたよ。確か、温度計も刺していました。
お礼
冬場には、湯煎をはった発砲スチロールで行うと言うのは聞いていたので、参考にしたいと思います。氷を使うとは知りませんでした。奥様はかなり達人のようですね。 ありがとうございました。
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
そちらの住環境がわかりませんので断言できませんが、昼間に30度とかになる地域にお住みであれば、乾燥しないように気を付けていれば、常温での発酵で大丈夫です。(エアコンはダメです) 35度を超えるようでしたら、弱めのエアコンの入っている部屋で、1.5倍くらいの時間をかけてゆっくり発酵させます。 どちらにしても、乾燥には気を付けて下さいね。
お礼
昼間にはかるく30度超えます。天気のいい日だと35度超えるかもしれません。室温計がないので、何とも言えませんが、注意してやろうと思ってます。 ありがとうございました。
お礼
実は、日光の当たるベランダか窓際に置こうかと思っていました・・・。腐ってしまうんですね。無知って怖いです。参考になりました。 ありがとうございました。