- ベストアンサー
17条地図(14条1項地図)の写し
17条地図(14条1項地図)の写しを入手したく考えています。 1筆の土地ではなく、街区全体の土地についての情報がほしいのですが、そもそも17条地図(14条1項地図)には、どの範囲が描かれているものですか。 また、原本の大きさ(紙サイズ)、写しの大きさ(紙サイズ)は、どんなものになりますか。 写しではなく、閲覧後にコピーを取ることとの違いについても、教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.どの範囲が描かれているものですか。 17条地図は通常、市町村単位で作られます。従って、国土調査が完了している市町村ではその市町村単位で17条地図となっています。国土調査が進行中のところでは済んだところから順次17条地図となります。 2.原本の大きさ(紙サイズ) 法務局にある地図は多分A1くらいのサイズでしょうか。コンピューター上では座標で持っているので広さの制限はありません 3.写しの大きさ A3サイズですね。但し、地番などが記載されていますので、地図部分は少し小さいです。 4.写しとコピーの違い 写しには法務局の印鑑があります。証明されているということです。
お礼
適確なご解答ありがとうございます。 無事、法務局で、地図のコピーを取りました。