- ベストアンサー
すだちをたくさん頂きました。
かわいい「すだち」をたくさん頂きました。 「すだち」とは、柑橘系の果実で「カボス」と似ています。 茶碗蒸やすまし汁にちょっと削って香りを楽しんだり、サンマの塩焼きに添えたり しますが、その他によい使い方はありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かぼすやすだちをたくさんいただいた時は、いくつか残して、汁を絞って冷凍にしています。 家では、この絞り汁を、ノンオイルドレッシング代わりに和風サラダにかけて使っています。 ちぎったレタスと薄切りきゅうりの上に、味つき海苔を細かくちぎって載せ、鰹節を1パックかけて、最後にすだちの汁を多めにと、しょうゆをかけます。 海苔、鰹節、すだちとしょうゆは、食べる直前にかけるのがコツです。 もう少しボリュームを出すなら、ノンオイルのツナ缶を、缶汁ごと入れます。 この和風サラダはご飯の時にピッタリです。 さっぱりしていて、たくさん食べられますよ。
その他の回答 (6)
- paradox
- ベストアンサー率17% (15/86)
すだち酎なんて如何でしょう? この季節になると香川という土地柄、徳島名産のすだちを買いもの袋1杯または一箱というKg単位でいただく。スーパーでもだいたい、1Kgの箱で売っている。これは関西ではみなかった光景だと思いつつ、すだちに限らずこのkg単位でいただく季節のものをどのようにあきず、くさらせず、最後まで食べきるか。ということが私の少々意地にもなっている課題である。すだちは冷蔵庫にいれビニール袋の口をしめて保存すると長く持つらしい。がしかし、さんまやドレッシング、すし酢のかわりとしても、なかなかそんなに家族二人で消費できるものではない。先月はジャムにした。そしていろんなところからまた、いただきうれしいそうに喜んでいたら、冷蔵庫に2kgにもなってしまった。そこでとりあえず1kgは氷砂糖とともにすだちジュースにした。(これは私の為)あと1kgは主人のためにすだち酎にしようと準備している。あとはホワイトリカーを買うのみ。でも梅のシーズン以外はホワイトリカーって高いんですよ。ご存じでした?
お礼
すだちジュースがおいしそうですね。 梅ジュースは作ったことがあるんですが、すだちは半分に切って入れるのですか? 輪切りですか?それとも丸のまま? さっぱりとしておいしそう。
- kasmat
- ベストアンサー率22% (11/48)
すだちをいっぱい絞ってスプライトなどで割るとさわやかな飲み物になります。 フィリピンに、カラマンシーというすだちそっくりの果物があって、土地の人はこれをいっぱいしぼってカラマンシージュースにしてしょっちゅう飲んでます。 大量のビタミンCで元気もりもりになれるかも?
- hatopoppo
- ベストアンサー率21% (90/411)
すだちは、かおりもやわらかくてさわやかで、大好きです! 焼き魚にしぼってもおいしいですよ! レシピというほどのものではありませんが、すだちの果汁にお砂糖を好みの 量入れて、熱湯を注いで、すだち湯はいかがでしょうか? 寒いとき、カゼの時、お茶のかわりに飲んでいます。 あとオフロに入れてもたくさん、使えそう。。。 お役に立てば。。。
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
すだちは冷凍保存できますので、多くて困った時は冷凍保存されてはいかがですか? 焼き魚の時に、重宝しますよ。 ちょっと贅沢ですが、手作りのポン酢を作るのも、味を自分好みに作れますのでおすすめです。(無添加ですし、ワンシーズンぐらいもちます) ポン酢の作り方 http://www.bekkoame.ne.jp/~kinoue/recipe.html 焼酎のお湯割り・水割りに絞っても、とってもいい香りで美味しいです。
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
刺身にレモンを添えて出す店があると思いますが、 私が行く店ではレモンではなくすだちが添えられて出てきます。 牛肉のたたきにもすだちが添えられています。 特産地に近い愛媛だからというのがあるかもしれません。 焼酎や日本酒にすだちを絞り香づけをして飲むといのも 聞いたことがあります。
- ootorisama
- ベストアンサー率16% (13/78)
好い物をいただきましたね これからの、季節では、やっぱり鍋でしょう、水だき、寄せ鍋、しゃぶしゃぶと何でもあうのですが、ポン酢にスダチをお好みでいれてお試しください、 わたしは、柑橘類の中では、一番すだちが合うと思います。
お礼
こんにちは。そのまま冷凍しては邪魔になって捨てていました。 「汁を冷凍」とは目からウロコです。 半分はポン酢と合わせて使いましたが、あっという間になくなって 後は大事に冷凍しました。 ありがとうございました。