• 締切済み

バイトのやめ方

すみません今回今数ヶ月一応続いてるバイト辞めたく考えてるんですが、バイトを辞めるという事したことないので方法おしえて頂きたいのです。 まず店長に「辞めさせてください」と言いに行くだけでよろしいのですか?

みんなの回答

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.6

一応「最初仕事をしたい~」という事でお話し納得して仕事をしましたよね? それでお辞めになるのは別にかまわない。(それぞれの理由があるからね) ただ、相手が納得するような理由を考えてほしい 学生ならご両親が「もっと勉強しなさい」と言われた 「自分の身内の方の仕事が忙しく手伝わなければいけない」「勉強がしたい」いろいろな理由を詳しくいい お互いが承諾した上でお辞めになるのがベストだと思う。 別に何も言わなくても、2週間前に「やめます」と言えばやめれる事が出来るみたいなんですが

  • koooosuke
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.5

うちでも辞める場合は”最低でも”1ヶ月前がいいですね。急とかだったらしょうがないかもしれませんけど。「○○の都合で来月末で辞めたいんですが…」って感じでいいと思います。もちろん1ヶ月より2ヶ月前のほうがもっといいんですけどね。

  • sagakanon
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.4

えー僕も過去一年続けていたバイトを辞めた者です。 僕の場合は店長に言う前に主任and従業員の方に言いました。その次に店長に言いました。 他の回答者の方が言われている通り(嘘でもこじ付けでもいいので)辞める理由を考えておいた方がスムーズにことが運ぶと思います。 ちなみに僕の場合は「就職活動」というちゃんとした理由があったにも関わらずなぜか中々辞めさせてもらえませんでした・・・まあそれでも強引に押し切って辞めましたが(結局辞めると言い出して実際辞めるまで三ヶ月かかりました・・)。まあ普通の所は「辞めたいんですけど」と言えばたいてい了承してくれると思いますが。 それとシフトの関係等もあるので一ヶ月前くらいから言っておけば間違いないと思います。

  • 017363
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

アルバイト・パートとはいえ、社会的なマナーとして最低でも1ヶ月前にはどういう理由で退職したいという旨を、店長に伝えるべきです。辞めたいという人を無理やり続けさせても、身にならないことは会社でも理解しているので辞めさせないようなことは有り得ないです。(但し、もう少し続けて欲しいというお願い、等はあるかもしれません) 世の中なんて広いようで狭いですし、今後またどこでその会社、または店長とお付き合いがあるやも知れません。「たつ鳥跡を濁さず」ではございませんが、後に残ったスタッフ、または会社が困らないような退職をしてあげてください。

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.2

現場責任者(おそらく店長)に辞めたいといえばいいと思います。そこでおそらく理由を聞かれると思います。「何となく」とかではなく、それなりの理由を用意しておいたほうがよいと思います。後で給料を払わないなど、何らかのトラブルになっても困りますので。 あとは、人手が不足していたり、その他の事情ですぐにはやめさせてくれないこともあるかもしれません。どうしてもこの日までに辞めたい、という事情があるのでしたら、「この日に辞めないとまずい」という理由があると望ましいと思いますよ。 あとは、早めに伝えた方がいいと思います。次のバイトの募集の都合などもあるでしょうから。1ヶ月前くらいが目安かと思います。 最後の日には「お世話になりました」と挨拶をしましょう。

回答No.1

文書が望ましいのですまよ(記録が残るので)。 かしこまる必要はありません。 出した日にちと退職理由(一身上の都合や私的な都合でいいはずです)、◎月◎日付けで退職を希望するということを記載しておけばよろしいです。 口頭の場合は、「◎月◎日付けで退職させてください」で良いと思います。やめる二週間以上前に告げていれば、法律にも反することはありませんし、店長さんも引継ぎ作業等しやすいと思います。 その後、給料の受取日や、制服(あったら)の返却日などについて話し合うとよろしいかと思います。

関連するQ&A