• 締切済み

分子構造の決定

分子の構造、および、外部からの何かしらの刺激による分子の変形を調べる手法にはどんなものがありますか。 例えば偏光ラマン測定からは分子の対称性が分かります。そこに刺激を与えて偏光スペクトルが変化したら、もとの構造から変形したと考えられます。 これと同じような感じで、他に手法があったら教えてください。お願いします。

みんなの回答

noname#62864
noname#62864
回答No.4

一般的ではありませんし、小生にも経験はありませんが、圧力をかけた状態でのNMRという手法もあります。 たとえば、「NMR」「圧力」というキーワードで検索すれば、関連情報が多数ヒットします。 一応、メーカーによる関連項目の解説を紹介致します。 分子の変形があれば、NMRスペクトルも変化すると思いますし、測定方法を工夫すればいろいろな情報が得られると思います。ただし、有機化合物以外ではかなり面倒かも知れません。 また、「ラマン」「圧力」で検索しても、いくつかの情報がヒットします。 小生には詳細はわかりませんが、見込みがありそうでしたらご検討下さい。

参考URL:
http://www.jeol.co.jp/technical/ai/nm/nm-sfc/nmr-sfc.htm
noname#62864
noname#62864
回答No.3

一般的な構造決定であれば、下の方々が紹介された方法で可能だと思います。 しかし、お尋ねしたいことがあります。 「外部からの何かしらの刺激」を加え続けている状態で測定を行いたいと言うことでしょうか?もしそうでしたら、刺激を加え続けるための機器ごと測定することになると思うのですが、そうであれば、どのような器具を使われるか教えて下さい。 もしも、そうではなくて、刺激を加えられた物質のみについて測定するのであれば、通常の構造決定のための測定と同じということになると思うのですが・・・ それと、もう1つ。刺激というのには化学反応は含まないと言うことでよろしいのでしょうか?たとえば、立体配座の変化や、結晶の変形のようなものを想定していると考えてよろしいのでしょうか?

ambrosia0701
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。もう少し、詳細を述べますと、分子の対称性または、その崩れといったものを検出できる手法を探しています。また、刺激というのは圧力のことで、化学反応は含みません。 何か、アドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  • yt1230
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

主に糖を扱っている者です。 以前、1H-NMRを用いて、化学反応前と反応後のスペクトラムの違い(シグナルがシフトした)を見たことがあります。 他には、構造の決定までは行きませんが、薄層クロマトグラフィーなどでRf値(移動度)の変化を見るといったところしょうか。

ambrosia0701
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。もう少し、詳細を述べますと、分子の対称性または、その崩れといったものを検出できる手法を探しています。また、刺激というのは圧力のことで、化学反応は含みません。 何か、アドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願いします。

回答No.1

IRやUV-Visスペクトルに違いが出るでしょう。 NMRでもわかるかもしれません。 X線構造解析も結晶になっているなら可能でしょう。

関連するQ&A