- 締切済み
地図関係の職種につきたいとき、学部はどこに行くのでしょうか?
国土地理院という有名な会社があります。 将来この会社に入るため、大学で地理について勉強したい場合。 大学の学部は、一般的にどこに行くのでしょうか? 恐らく、理系だと思うのですが。。 自分は文系(法学部)のため、他の学部のことが全くわかりません。 ご存知の情報、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
東京近郊、なら東京学芸大学が考えられます。 教育学部だけの大学ですが、国立です。 社会科専攻地理学選修なら十分狙えるでしょう。 教育学部の強みで理科の学習(地学)もできますし・・・。
- kurone
- ベストアンサー率42% (52/122)
入ることに関してはNo,.1さんの仰るとおりだと思います。 kin-saruさんは地図が好きということなので、大学の学部に関しては地理学科になると思います。 都内で地理学科を設置している大学は、首都東京、明治、立教、法政、日大、駒沢などです。 関西では、関西、関西学院、立命館、奈良などがあります。 (むろん、これ以外にもあります。) たいてい、文学部か史学科の中の専攻・専修になります。 参考までに明治大学文学部地理学専攻のHPをはっておきます。
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
国土地理院は会社ではありません。国土交通省の特別機関です。詳しくは参考URLを熟読してください。 採用情報を読むと、どうやら国家1種あるいは2種試験を受験し、官庁訪問で国土地理院を希望すればいいみたいです。 わりと幅広い人材を採用しているみたいですので、文系でも理系でもかまわないと思います。 オーソドックスな進学のプランとしては、、、 1.法学部あるいは経済学部に進学し、大学3年生の春あたりから公務員専門学校に通い始め、試験の対策を行なう。 国土地理院の本庁(筑波にあるらしい)で働きたいなら、東京都内の大学あるいは筑波大学に進学するのが有利ではないかと思われる。 地方の大学に行くなら、試験合格後の官庁訪問では苦労するかもしれない。 2.土木工学、あるいは農学部に進学し、同じように大学3年の春からダブルスクールをする。 理系は3年生になると実験が忙しいので、試験の勉強ができない場合がある。 したがって、他の学生よりも早めの対策を採ったほうがいいかもしれない。 また、このルートだと、入庁後は技術職員として働くことになると思うので、本当に地図が好きならこっちがオススメです。 のどちらかです。 特に大学で地理に関する学部に行く必要はありません。本当に興味があるなら、個人的に講義を聴きに行けばいいでしょう。
お礼
回答、ありがとうございました。 自分のkin-saru欄をクリックして頂くと、 そこに書いてあるのですが。。 『ノルウェイの森』の登場人物に関連して、調べていたことなのです。 それにしても、国土地理院が国家公務員になるとは。。すごく、驚きました。 地理に関する学部に行く必要はなかったんですね。 国土地理院が筑波にあるというのも、意外でした。 ありがとうございます。
お礼
回答、ありがとうございました。 下のお礼にも書きましたが、実は小説に関連して調べていたことなのです。 その地図が好きな登場人物が大学(国立)で学ぶとしたら、どの学部に行ったのだろうかと…… 学部としては、文学部か史学科になるんですね。 あとは、昭和43年の東京近郊の国立大学に、この学部・学科があったかどうか? これを調べてみたいと思います。 (もしご存知でしたら、ご教授くださいませ) 明大文学部のサイトも、参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。