- ベストアンサー
法律事務所に就職したいのですが質問です。
こんにちわ。いつも利用させてもらっています。 僕は28歳の男です。 26歳まで違う職についていましたが、法律に興味を持ち、職を辞め、2年間勉強しまして、今法律事務所に就きたいと思っています。 その2年間の間、司法書士事務所でアルバイトをしました。時給750円でした。法務局に行ったり、書類をパソコンで作成したりしました。 そして今回就職しようと思うのですが・・ (1)弁護士事務所の探し方を教えてほしいのです。 司法書士事務所は職安にいけば、ちょくちょくありますが、弁護士事務所がほとんどありません。(弁護士事務所はあまり人を雇わないのかな?) (2)弁護士を目指すなら、弁護士事務所のほうがはるかにいいでしょうか?僕個人は、書類作成より、人と会ったり強制手続きの手伝いなどのほうが大好きです。 (3)法律事務所は管理職とかありませんよね? 何歳になっても安い給料のままなのでしょうか? どの質問でも、よろしければ回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)弁護士事務所の探し方 あなたがお住まいの地域にある弁護士会にお問い合わせになってはいかがですか。縁故に頼らず採用を望む弁護士がいるかもしれません。 (2)僕個人は、書類作成より……… 書類作成が苦手だという意味ならば、弁護士はおろか、司法書士にもなる適性がありません。こういう仕事は書類を作ることが命です。 (3)何歳になっても安い給料のままなのでしょうか? 弁護士は「士(さむらい)商売」です。雇い人の給料のみならず、事務所の経費など、全て雇い主である弁護士個人の稼ぎに依存します。 雇い人の給料に定期昇給を考えるゆとりはありません。また、弁護士自身が管理職ですから、自分以外に金を払ってまで管理職を雇う必要はありません。―何ごとにも例外はありますが。
その他の回答 (1)
- ginger0613
- ベストアンサー率14% (77/536)
弁護士事務所ではスキルの高い人以外は不要なんです。裁判の関係で秘密が漏れるのも危険なのでコネなどがないとなかなか難しいのです。ほとんどが知り合いや縁故の人採用するので 給与は資格がなければ下働きですからいつまでたっても給与は安いです。それで挫折する人がほとんどですね。弁護士目指すのなら仕事しながらできることではありません。
お礼
経験者のかたの意見ありがとうございます! 事務所側からすればそうですよね~納得しました。 回答ありがとうございました!!
お礼
ありがとうございます! 1は参考になりました!^^ 2は書類作成は得意なのですが、それより得意なのが、外に出て交渉したり調べたりすることという意味です!^^ 3は勉強になりました! ありがとうございました!